迦葉山 | MAEBASHI☆BASE

迦葉山

毎年恒例の、群馬県沼田市の迦葉山に行ってきました。

天狗の寺として知られ、

中峯堂から天狗の面を借りて帰り、

願いが成就したら、

その面ともう一つ新しい天狗の面を奉納し、

また別の面を借りるというならわしがあります。

商売繁盛を祈願し、我が家は毎年行っています。



まずは、古い天狗のお面を持ち出発。

迦葉山の麓の店で新しいお面を買います。

そして、中峯堂下に到着。紅葉シーズンには綺麗なんですが、まだ早かったみたい。。。
photo:01


photo:02


photo:03


長い階段を登り
photo:04


登った先で天狗がお出迎え
photo:05



そして、不思議な事にお寺なのに鐘やお賽銭箱が
photo:06



中にはどでかい天狗のお面が
photo:07



去年は平気だった息子は、悲鳴をあげてました
photo:08



ここで、古いお面と買ったお面を並べて拝みます。

そして、本来は借りるお面の所からお面を借りて帰るのですが、今は自分が買ったお面をそのまま持って帰る様です。

ここまで商売を無事にやってこれたのも天狗様のおかげかな~。

因みに紅葉はあと2週間位が見ごろかな~。

我が家は吹割の滝~のコースで観光してきましたo(^▽^)o






iPhoneからの投稿