庭の水撒きにひと工夫 | MAEBASHI☆BASE

庭の水撒きにひと工夫

我がMAEBASHI☆BASEの庭は、先にも言ったとおり、全面芝生に覆われています。
この時期は、雨が降った日は楽チンなんですが、晴天の日は水撒きが必要となるんです。
夕方になってから水撒きするんですが、やはり暑いので面倒くさい。。。

そこで、ひと工夫( ´ ▽ ` )ノ

まず、ホースを準備。
photo:01


ホームセンターでアタッチメントを購入。
photo:02


両端にセットします。
photo:03


photo:04


そして、片側は水道に、片側は水を止める為に、ノズルにセットします。
photo:05



そして、キリで等間隔に、ホースの表裏にやや大きめの穴を開けていきます。全て開け終えたら出来上がり。

そして、ホースを適当に置き水を流すと、
photo:06


photo:07


各穴から水が噴き出し、四方八方に散水されます。

穴を増やしたり、大きさを調整するとベストな散水が出来る様になりますよ~。

もっとホースを長くして、一度に全て出来る様にしたいです。
あと、10m位必要かな~。

完成したらまたご報告致します(`_´)ゞ


iPhoneからの投稿