{A64E5474-7EEF-4CF6-9A8C-2E12233F0935:01}

こんばんは。
今日からまた1週間が始まりましたね。
月曜朝イチの歯の定期健診、口内環境が少しお疲れ~~と言われちゃいました、
歯磨きペースト買ったし、ちゃんと磨こう!


さて、4年前私がアロマテラピーの学びの場に選んだルクールは心理学×アロマのスクールだというのは、既に色々な場面でお話させていただいてます。


ルクールでは定期的にセミナーを開催し、学びの場を与えてくださいます。

今回は、子育てにもサロンのお客さま対応にも役立つ内容だと思いましたので
現役の臨床心理士さんのセミナーに参加して参りました。

臨床心理士とは、要するに医療機関や、学校等でカウンセラーとして働く方々のことだそうです。


武久千夏先生は、とても柔らかな雰囲気の中に聡明さを持ち合わせた方で
まさにカウンセラーさんにぴったりの方だとお見受けしました。

{4C791629-B8E0-41C2-932B-145D65518961:01}
こんな感じ?
もっと柔らかなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡


傾聴についてわかりやすいように先生オリジナルのお話「じろうくんといちろうくん」を聞き、その内容について皆で意見交換。

お母さんと二人の息子をテーマにしたお話でして…
参加者の多くが、自らの経験に重ね合わせて涙する場面も…

カウンセラーは、自分自身が心の健康を保つ為には「感情移入しない。」
クライアントさんのお話と自分の経験を
別々のものと捉えて話を聴くという訓練が必要なのです。

まさにじろうくんといちろうくんに感情移入してしまった私…
これから訓練が必要ですねー。

ただ間違えてならないのは決して心理的援助をするためには冷酷であれ、と言っているのではありません。


相手の話を受容し、共感するためには、
感性が非常に大切であること、
また訓練でその能力も磨かれるということでした。


よく友達同士や親子間等々で、悩んでいる人を元気づけようと必死になっている人がいます。

励ましている方は、相手に元気になってもらいたい思いから
いろいろ声をかけたり手助けをしたりします。

それでも、ずっと悩んでいたり
暗いトンネルから抜け出すことが出来ない相手をどうにかしたい思いから、ギクシャクする経験…誰でもきっとありますよね。


そこに本当に必要なのは、
その人がそこまで悩み続ける背景にどんなストーリーがあるのか?
その部分を理解することであり、
決して解決を急がないことです。

 
また、臨床心理士の仕事を登山者の登山ガイドに例えたお話もとてもわかりやすかったです。

カウンセラーはあくまでも、登山ガイドであり、悩みを乗り越えるのは、クライエントさん自身なんですよね~。
解決出来たという成功体験が重要なんです。


お母さんが、子どもの喧嘩をとめてしまったり、怪我をしないように危険なものを全て排除するのでは、
その子の成長する機会を奪うことになるのですね。
耳が痛いお話ですσ^_^;


また、セミナーの後の懇親会でも時間ギリギリまで、皆さん先生に熱心に質問をされてました。


今回、非常に貴重な学びの場を与えていただき感謝してます。

これから、家庭でも、サロンにいらしていただくお客さまとお話するときでも
今回のセミナーの内容が生きてくると思います。

{B5BA213A-722A-45DD-BF14-36FE9257D059:01}

懇談会で、ひとりゼリーを食べてた私σ^_^;
誰かさんにまた突っ込まれそうだな、笑


~アロマヒナ~

ハワイアンロミロミと足つぼをメインとしリラクゼーションを目的とした西宮市にある女性限定の自宅サロンです。
アロマヒナはお客さまの、ツラさをココロとカラダの両方からアプローチいたします。

ご予約、お問い合わせは ✉️mae-chan0615@ezweb.ne.jp
℡080-6105-5847までどうぞ



心 発達障害 悩み 不登校 鬱 心身症 カウンセリング 臨床心理士 アロマ心理 ルクール