和菓子
土曜日に公園フリマに行ってきました。
とっても天気が良かったけど、木陰でずっと陽があたらないとこだったので
すっごく寒かった~。
帰り道に
通りがかった和菓子屋さんに立ち寄り~
初めての知らない場所の和菓子屋さんや洋菓子屋さんって
立ち寄りたくなってしまいます
洋菓子屋さんもあったけど
荷物が多かったので和菓子屋さんにしました。
お母さんの好きな和菓子と
見た目が可愛い和菓子を買って帰りました
コンタクトのケアにレンズコート
コンタクトのケア用品は私の毎日の必需品です。
今回アイミー株式会社 さんの、
タンパク洗浄のソフトコンタクトケアレンズコートを試してみました
レンズコート500mlです レンズケース付き
タンパク洗浄、潤いにこれ一本
こすり洗いからすすぎ、消毒、保存
4時間以上保存して放置していればOK
毎日のケア方法を再確認して
早速使用してみました
~使用してみて~
こすり洗いする時に、液体のとろみ感がレンズにやさしいです。
翌朝の、コンタクトの着用感が良かったので、潤い感をすぐに実感できます。
潤いが足りないと、コンタクトを着用しても、
すぐに目が渇いて目薬をして補ったりもしていましたが、
このレンズコートを使用してる時は、潤いが保たれるので、
日中は、今までよりも目薬の回数は少なく過ごせました。
この時期のコンタクトの乾燥にも強いなと感じます。
コンタクトのゴロゴロとした違和感も全くなくレンズは毎日スッキリ潤っていました。
洗浄しているときに、液体の潤い感の違いがわかります。
ドラッグストアに売っているので簡単に購入できるのでリピですね
アイミー ファンサイトファンサイト参加中
ただいま爆睡中~☆
現在、朝から爆睡中~
朝9時前にオシッコしてから、ずっと寝てます
気持ちよさそうに寝てるには理由があって~
昨夜は、寝付くのにぐずりましたぁ~
深夜2時にオシッコしてから3時頃まで、おやつ食べたり、
寝そうでなかなか眠れず、何度も水飲んだり・・・と
落ち着かず。。。でした。
食べ過ぎてもいけないので、何度も寝床(母さんの布団)に移動させて
寝かしつけの繰り返し。
ようやく寝たかと思ったら、朝6時にはウン子ちゃんで目をさまし。
だからこの日中が幸せにぐっすり寝ています(‐^▽^‐)
今日は私とお留守番デ―なので、私も昼寝したいっす
なんだかんだで私も夜中はレッちゃんと起きてたわけだから睡眠不足
あっ、でも録画がたまってるので見ようっと
おやすみレッちゃん
かわいい
フレンチトーストからのユッケジャン
新大久保のカフェでフレンチトースト
寒かったのに、カフェラテがぬるいのなんのって・・・
猫舌の私が言うんだから、かなりのぬるさ・・・ふざけっ
オレオのクッキーがのっかってて可愛い
でも、私としたことが・・・フレンチトーストは甘ったるくて
一切れしか食べれなかった!(´Д`;)
残りは友達に食べてもらいました(^▽^;)
友達のキャラメルワッフルも美味しそう~
そして
夜は、さらに寒くって、風も強くて、
木枯らし
仕事で使う備品を探し歩いてたら、すっかり体が冷えちゃって、
温かいスープが飲みたくなって、
まだ新大久保にいたので、韓国料理屋さんでユッケジャンを注文
ごはんが付いてたので、ユッケジャンクッパにして食べました
友達はジャンジャン麺
ディナータイムなのに各600円 安いっ
辛かったけど
そこがたまらんな あまりの寒さに髪もおろしましたσ(^_^;)
帰りにソヨンの双子のお兄ちゃんの海苔を買って帰りました
ワンちゃんネコちゃん商品もいろいろ
土曜日は、
遊園地の敷地内イベントで子供服やペット用品の販売をしました
寒いし、途中小雨が降ったり・・・と焦りましたが
無事に終えてきました('-^*)/
私らのブースはこんな感じ手前から子供服
ワンちゃん ネコちゃんの冬物洋服も激安でいっぱいです
かわいいお店ですよ~o(^▽^)o
これは年賀状用写真におすすめの、
ペティオ商品マフラー付被り物(^▽^;)
ワンちゃんたちには迷惑ですよね~
マフラーはいいけど、被り物は・・・(^o^;)
でも、写真撮るときだけちょっとだけ被って見て~
と、レッちゃんにも買っちゃった(o^-')b 年賀状写真用にねっ、ごめんレッちゃん
次の写真のこちらはなんと、ネコちゃんのちゃんちゃんこです
蛇柄でとっても可愛いんだけど、
うちに来る黒猫クーちゃんは着てくれないだろうな~
着て、逃げちゃっても困るし(ノ´▽`)ノ
寒がりな部屋ネコちゃんにおすすめ
ネコちゃん用とワンちゃん用では少し違います。
ネコちゃんの方が、腕がやわらかく動くので、腕通すあたりの作りが違うようです。
こちらはワンちゃん用のちゃんちゃんこです。
通りすがりのワンちゃんがあまりにも可愛くて試着してもらいました~
とっても似合っていますね 笑顔がなんともキュートでした

抱っこしちゃった~
うちの店の前にはばくだん焼やさんがありました。
美味しそう~ 今度食べてみたいな
キャラクター商品も少し持って行きました。
この日は、ウォーリーとヤムヤムズが人気でした
うちの店長と社長
使えないスタッフ
天気が悪かったので、お客さんがすごく少なくて残念でした
子供服は私が預かって持ち帰ったので、
どこかでセールしちゃいます
どこに行こっ
半身浴に爆汗湯☆
我が家のお風呂には必ず入浴剤を入れています
今回試してみたのが株式会社バイソン さんの13年秋新商品
爆汗湯そう、爆汗湯 美肌プラスです
日頃、半身浴をするので
私が入る浴槽には、汗がたっぷり出る入浴剤を探して使用してるので、
発汗だけでなく美肌を同時に叶えるこの爆汗湯がとても気になっていたので
早速入ってみることに
キレイなピンク色
中に入れると透明ピンクに
パチパチと音をならして、炭酸が広がり
パチパチの音は想像以上にはっきりと炭酸ガスが弾けて大きく聞こえました
ちょっと離れても、よく聞こえましたよ(^O^)
銭湯で炭酸風呂に入った時は、浴槽が広いせいかよくわからなかったけど、
この炭酸のしゅわ~っとはじける感が音とともに炭酸を実感できました。
ローズの香がとっても良いです。
もともとローズの香が好きなのでとても癒されます
炭酸がフワ~っと広がり、一瞬濁ったようになりますが
それを透明感がでるように全体にかき混ぜます。
触ってわかるのがヌルヌルとしたとろみの感じです。
その後、浴槽に入ると、
そのヌルヌルがとろ~っとして
半身浴しながら肌になじませて触ると、気持ちよく肌がつるつるしてました。
半身浴を開始して
30分を目指しましたが、体がポカポカして約20分しか入れませんでした。
この日は雨の日で、
我が家のお風呂は玄関横にあるので、
近頃はお風呂から出ると、すごくひんやりして寒かったのが
爆汗湯の後は、体がポカポカして、寒く無かったです
約20分の半身浴中も、しっかり汗が出て300g体重が減ってました。
たっぷり汗かいてダイエットしたい時にも、
寒い冬に体を温めるにも、
お肌をつるつるにしたい美容効果にも、
この爆汗湯がいいですね!!
ちなみに入浴剤を買いに行ったら
爆汗湯の岩盤浴ストーンを先に見つけたので2コ買っちゃいました。
早速入ってみよう~ヾ(@°▽°@)ノ
他には新商品にルビーグレープフルーツの香がありまして、
ルビーグレープフルーツも気になりますね・・・(‐^▽^‐)
発汗+美肌効果で肌つるつるスッキリ「爆汗湯 美肌プラス」
株式会社バイソンのファンサイトファンサイト参加中
お母さんのお誕生会☆
ちょうど連休中にお母さんのお誕生日でした
前夜祭は、お寿司やカニしゃぶでお祝い
お誕生日当日は
私の手作り、てきとーに焼いたクッキー
ケーキとオリジナルフルーツポンチ
ケーキは
本当はラズベリーしか乗っかってなかったから、ちょっとさみしーなと思い、
フルーツポンチの中に入ってたみかんを一緒に並べたら
なかなか華やかになりました
ぐっすり寝ていたレッちゃんも
甘いケーキの匂いで起きました。
レッちゃんが目が覚めたので
ケーキにロウソク立ててお祈りしましょっ
お母さん、お誕生日おめでとう~
お母さんの誕生日と言えば、
17年前に、レッちゃんが我が家に来た日でもあります
17年前は、レッちゃんは0歳だったので、
レッちゃんと一緒にお祝いするお母さんの誕生日は18回目ですね
願い事~
ケーキをカットしようとしたら
クッキーが固くて切れず、キレイに取ったらこんな感じになりました。
でも美味しそう
中はスポンジにチョコ生クリームが挟まれてます
美味しかったです
レッちゃんは、ワンちゃん用おやつを食べたけど
やっぱりケーキが気になってます。
レッちゃんは食べれないよ~ごめんごめん。
若い頃は少し食べてたねっ
チョコは絶対だめだけど、
イチゴのケーキの時はスポンジと生クリームは子供のころ食べちゃってました
良い子は絶対にマネしないでねっ。悪い子もマネしちゃダメよっ。
パーティー後は、おなかいっばいで、寝ちゃった・・・二人とも

あれ
顔がくっついてる
再び~クッキー作ったよ☆
お母さんの誕生日に向けて
前日からクッキーを作りました
キレイに焼けないけど
自分の味に慣れちゃったので、
ちょっと焦げた感じが好きになりました(*^▽^*)
チョコクランチ入りやアーモンド入りも
全部でテキトーに作ってこんな感じに出来上がり
さらに
ハウスのゼリーを作って
フルーツポンチを混ぜて
サイダーを最後に入れて、フルーツポンチの出来上がり
そして
ホームパーティへ