Smile of snow tea's Cafe. -33ページ目

トリュフクッキー

先日のバレンタインデーに向けて


近所のショッピングセンターでの催しでは


手づくりチョコやクッキーのキットがたくさん売っていて、


私もトリュフ型クッキーキットを買って挑戦ビックリマーク







とりあえず手順に沿って作れば大丈夫かな(‐^▽^‐)






いつもの型抜きと違って丸めます(・∀・)






焼きあがったら


ダニエルパウダーではなくシュガーパウダーをつけますにひひ






右側は少し焼き加減を長くしたバージョンひらめき電球






中はこんな感じ・・






んーーーなんか


早めに食べちゃったせいか、まだそんなにサクサク感なかった。


もしくはうちのオーブンはもう少し焼いた方が良いかな・・・


お勉強中なり得意げ

チョコレート☆

先日のバレンタインのチョコレート恋の矢






ゴディバのチョコやスヌーピーにリサガスラブラブ






スヌーピー






チャーリーブラウンやルーシーのチョコまであります音譜






ホワイトチョコにプリントされているのは


ベルちゃん、スヌーピーにウッドストックニコニコ







リサとガスパールも可愛いラブラブ









でもやっぱり一番おいしかったのは



ゴディバのチョコレートクラッカー






こんなにありがとうございましたヾ(@^(∞)^@)ノ




な~んて



近所のショッピングモールで自分に買ったのでしたキスマーク


家族で食べましたべーっだ!

桜花媛のモイスチャーシリーズ

乾燥のある時期、今年の冬は特に乾燥肌を感じます。


ここんとこ、化粧水と乳液の入ったローションのみしか使用していませんでしたが、


今回、桜花媛のモイスチャーシリーズ4点セットで


毎日のスキンケアしていこうと試してみました♪


桜花媛 ←さくらひめと言うネーミングもとってもキュートでお気に入りべーっだ!






化粧水、乳液、美容液、ナイトクリームの4点ですひらめき電球

エメラルドグリーンのような色のボトルが爽やかですね合格





ナイトクリームまで使用したのは初めてです。



とってもみずみずしいジェルクリームで、


潤い度UPが期待できますビックリマーク






実際に使用してみて



化粧水、乳液、美容液、全体的に、とってもなめらかで、とろみがあり、


顔全体にすぐに馴染みやすく、すぐにお肌がしっとりしました。



最後のお手入れナイトクリームまでみずみずしいジェルクリームなので、


乾燥肌にはとっても癒されて、ぬるっとしたクリームが気持ち良かったです。


付け心地のみずみずしいとろみが、お肌にやさしいです。



冬の肌とは思えない、ぷるんとした肌に導いてくれたようです。



今年は大雪もあり、肌荒れしやすいのですが、


顔につけた後に、手に残っているクリームを手に延ばして付けていたので


手の甲もカサカサすることなかったです。




朝の化粧水後


朝から爽やかですクラッカー




乾燥肌の私が、朝から肌を触ると、つるつる肌です。



桜花媛のモイスチャーシリーズ

この冬大活躍でしたクラッカー 

まだ残っているのでまだまだ潤っていきますよ~。



うるおいリッチな濃密美容液


桜花媛楽天市場店


桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中

大雪の翌日♪

レッちゃんもお散歩しました音譜







雪の降っている日は、


一日外に出れなかったので


レッちゃんもやっぱり外でお散歩したいようです。





レッちゃん


久しぶりにちょんまげ切りました~合格



すこし頭を休ませましょっ。


私も、昨年髪をバッサリ切って休ませてるので、


レッちゃんもラクになったかな。






雪がわかるのかな・・・



やっぱり遊びたいのかな・・・



私が外にいたら、レッちゃんもついて出てきました音譜






子供のころは、喜んで遊んでいたけど


やっぱり高齢になると風邪ひきやすいので、


ちょっとだけのお散歩です(‐^▽^‐)








雪の日のお散歩、 今年もできて良かった音譜




羽生結弦選手


金メダルおめでとう~クラッカー 寝ずに見てたよ~音譜





朝から、新宿で配られてた号外ですっビックリマーク

再び大雪

昨日から夜中まで大雪雪の結晶



早速雪だるま雪









レッちゃんは風邪ひいちゃうから外には出れず


オシッコをオムツでする一日






コタツで温まったりも






夜はすごく積もりました雪の結晶







まだ雪かきできる状態ではないので


とりあえず散歩






ずっと東京に住んでると


大雪を地元で見れるのは、めったにないし、


やっぱり一度は遊ぶo(^▽^)o






駐車場を走り回って足跡つける・・・






ハリウッドのように






手形を残し






こんなに庭に雪が積もったのは


ほんとに今年が初めてなので貴重雪の結晶








そして



オリンピック見ながら


レッちゃんを腕枕








寝不足・・・



雪かきしなきゃっきゃっきゃっ

ドクトルプラセンタピュア

今年はいつになく乾燥が厳しいです。


肌のツッパリ感から何度も化粧水つけたり・・・と潤していますが、


それだけでは足りないほど。


年齢が肌にでてきたり、化粧のノリも悪い・・・ことから、


内面から美しく、そして若々しく輝いた大人の女性を目指したいので



今回 ヒロネットショップ さんの


ドクトルプラセンタピュア30日分を飲んで見ました。






最近よく耳にするプラセンタとは、胎盤という意味なんですよね。



このドクトルプラセンタピュアは、


豚の胎盤からアミノ酸やミネラルなど豊富な成分をはじめとし、


胎盤に含まれる、とっても希少な成分を抽出しているそうです。



美容のサイクルをサポートしてくれる働きがあると言われているので、

私たちの美容の味方です。


460mg×60粒  1日2~4粒を目安ですが


私は1日2粒で飲みました。


この1粒は140mg配合されています。




結構一粒が大きくしっかりしているので


一粒づつ水で


夕方から夜の時間帯で飲み続けました。





飲み続けてみて


この時期は乾燥で悩んでいたのですが、肌のツッパリ感が減り,


潤いが長く保たれ、


朝から頬あたりの肌はつるつるして、触ってみるとモチモチ感がでています。


1月に比べて、寒さも厳しい2月ですが、顔色よく肌の明るさを取り戻しています。



肌の実感だけではなく、


まわりに風邪ひいている人が多かったのですが


私はとっても元気で風邪をうつされることなく、風邪ひきません!!


寝付けも良く、睡眠とれたので翌朝気持ちよく目覚めることができました。


朝から目覚めが良いと一日気分が良いです。


これも飲んでいた効果かなと感じます。


元気があることから、パワーも付き


少し若返った気がしますけど~ヾ(@°▽°@)ノ






ドクトルプラセンタピュア

ヒロネットショップ ファンサイトファンサイト参加中

しゃぶしゃぶランチだ葉

ちょっと前になりますが



岩盤浴に行く前に



ガッツリしゃぶしゃぶ食べ放題ランチに行ってきましたニコニコ






出汁の一つは生姜とにんにくが入ってるので


体も温まりますねグッド!






ここはビュッフェエリアにラーメン用の汁が置いてあります。






寒くてもかき氷






宝石ブルー宝石紫宝石赤ブルーハワイとグレープとイチゴの3色






寒くてもソフトクリーム






チョコスプレー使ってデコります合格






ランチタイムはのんびりできるので


ゆっくり食べたせいか



岩盤浴で、しっかり落とせました・・・ホっ(^▽^;)



チクチク~♪

今月は大雪だったり



オリンピックを見るのに遅くまで起きてたりで



その合間にチクチク  チクチク  作りました音譜









わんちゃん ストラップ







パンダとブタちゃんはバッヂです音譜






キティちゃん風? も






こんな感じ






最新はこれ  ピンククマ

NEW



シロクマ




ブタちゃん



バレンタインに向けて?!

もうすぐバレンタインデーですねラブラブ



昨年から手作りクッキーはハマった私は


まだまだ初心者ですが


今回、共立食品さんの手作りクッキーセットで、しっかりと作ってみることにしました。






こちらはデコスイーツの本です↓


お菓子のデコレーション方法がたくさん掲載されている


『お菓子の大好きの会』が作ったレシピ本です合格






かわいい~ニコニコ


たくさんのデコに癒されますが、いつか自分で作れるように( ̄▽+ ̄*)


しっかり読んでお勉強(°∀°)b








まずは初心者にも簡単な



わんちゃんのプチタルトから作ってみました音譜






出来あがったタルトの入ったセットになっています。


セットは便利でいいですね。デコレーション用のチョコペンもセットです。


私が子供のころは、材料を集めるのに駆け回り大変だった思い出が・・・





タルトを開封とてみると、


甘くて美味しそうな香がして、すぐ食べたくなっちゃいましたが


我慢して(^_^;)、レシピに沿って作っていきます。





湯銭でチョコを溶かした後は





このタルトに流し込みますが・・・


ちょっと汚くなってしまいましたΣ(゚д゚;) もっと溶かすべきだったかな・・・






でもセットに入っているデコレーションでデコっているうちに


とっても可愛く出来上がりビックリマーク





やっぱりお花がかわいい~ダウン


これはホワイトチョコペンで縁取っていますべーっだ!





早速食べてみました音譜





チョコが固くならないので、タルトはサクっと、チョコは生チョコのような食感で


とっても美味しかったです。


食べてもらった家族からも評判良かったです。


すぐに食べ終わっちゃいました。


横浜の有名なチョコ(クッキーに挟まれたチョコ)を思い出すくらい、


この手作りのわんちゃんタルトはさくさく感と生チョコ感が似ていて


美味しかったですニコニコ


もう一回綺麗に作って、今度はプレゼントに配りたいと思いますべーっだ!


わんちゃんの型なので、わんちゃん友達にも喜ばれそうですね。





次に別の日ですが



チョコチップクッキーを作ってみましたクラッカー


こちら50枚も作れちゃうそうですヾ(@^(∞)^@)ノ






こちらも型抜き用のクマとハートもセットに含まれていて


ラッピングも付いてるので、すぐにプレゼントできちゃう


とっても便利なセットです。





ココア生地も作ります。




初めて、マーブルも作ってみました。






まずはハートの型でチョコチップクッキー






つづいてチョコチップクッキーとマーブルクッキーも


ハート型で





楽しかったのがクマちゃんの型クッキーでは


パッケージの見本を参考に


いろいろ顔も作ってみました。






余った生地でチョコチェックも作ってみました。






なかなか可愛いですねラブラブ






そして最後は


アレンジして、家にあった型やゼリーで作ってたくさんのクッキーができました。






いい匂いがするのかなはてなマークにひひ


人間用なので、ワンちゃんは食べれませんあせる






セットなのでとっても便利で簡単でした。


初心者、おおざっぱ、雑な性格の私にもここまでできるのだから、


ほとんどの人がもっと素敵に作れますよ~。


次の日もまた作りたくなっちゃうほど楽しかったです。





食べるのがもったいないですけど、早速家族で食べてみました。


クッキーはサクサク、


シンプルなのは甘さは控え目で食べやすく何枚もいけちゃいます。



甘いのを求めるときは、チョコチップやゼリーの入ったのがいい感じ。


自分で作った物を褒めるのもなんですが、


なんだか売ってるクッキーといい勝負に美味しかったですよヾ(@°▽°@)ノ



紅茶と一緒に素敵なティータイムができました。





手づくりっていいですね。


しかもセットになってるので、レシピを見ながら初心者も安心して作れます。


心配な場合は、箱に書いてある難易度を参考にすればOKグッド!


ちなみに最初のわんちゃんタルトは難易度★で


チョコチップクッキーは難易度★★です。



オーブンを使うのが不安な場合はまずはわんちゃんタルトからがおススメひらめき電球



昨年からクッキー作りにはハマっていたけど、


今まで動物型やミックスでは作ったことなかったので、


クマの型に顔をつけたり、ココア生地とのミックスでアレンジしたりと、


新たな発見ができました。




さて、ラッピングして


バレンタインデーに渡しに行こう~   !?




共立食品株式会社

共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中

レディキティちゃんハウス

とっても可愛かったレディキティハウス☆



今回も再び遊びに行きました音譜



レディキティちゃんが取材中の間にお部屋で写真カメラ




私がお気に入りなのはこのソファーラブラブ






前回出てこなかったこの大きなクマちゃんダウン


突然扉があいて出てきましたクマ





レディキティちゃんのドレスがいっぱいワンピース





私のイメージはこのドレスらしい





和室もあり




ティーカップに入っちゃった!?






かわいいベッド  なぜケーキがいっぱいケーキはてなマーク







ようやくレディキティちゃんと会えましたクラッカー





レディキティちゃん、前回と同じドレスで残念・・・。この写真↑1500円なり叫び


できれば違うドレスだったら良かったなぁ。


次回も同じだと、ちょっとしんどい・・・。せめて1000円。




レディキティという名前もなんとも可愛いですね。


うちのレディちゃん



ごきげんよう~