Smile of snow tea's Cafe. -211ページ目

堂本光一監修

買ってみました、ポテロング、


堂本光一さんの監修ですヾ(@°▽°@)ノ





帝劇で売ってました~





SHOCK !!




今日は、銀ブラ後、満員御礼!!堂本光一さんのShock です。

台湾のカキ氷

氷とバニラアイスクリームが混じっているみたいで、



食べやすくておいしかったです。




本当は、あまりマンゴー好きじゃないって言うか、



好んで食べる方じゃなかったけど、



さすが本場のマンゴーはおいしいです。



すっごくおいしかったです雪






甘くて、食べやすくて、美味しくて・・・


でも、やっぱりこの時期はだんだん寒くなってきちゃった(^o^;)



でもまた食べたいよ~。


あと、カキ氷の種類で氷がフワァ~っとしたのもあるから、



名前忘れちゃったけど、今度はそっちも食べたいな(*^ー^)ノ

久々のWINS

今日のフリマ中に、すぐ近くのWINSに行って、



中山のメインを買ってきました・・・がっ








結果はダメでしたっ(。>0<。)


買わなきゃ良かったぁ~!


せっかくのフリマの売り上げがぁぁぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



だって、私のフリマの場所からウィンズがよく見えて、



私を呼んでるんだも~ん。゚(T^T)゚。

Baseball cafe

今日はプリズムホールのフリーマーケットに行ってきました!



結構賑わってて、着ていったコートまで売れてしまった(*^▽^*)






フリマの帰りにベースボールカフェでディナーナイフとフォーク


ヾ(@°▽°@)ノこういう場所って雰囲気がホントniceですよね!






おかわり自由のソフトドリンク、なかなか大きい(-^□^-)






結構、量があるのでおなかいっーーぱいになりましたヾ(@^(∞)^@)ノ






二人分ですよっヽ(゚◇゚ )ノ

東京ドームのライトアップ

ベル東京ドームのプリズムホールの外はとても綺麗ベル



日中はこんな感じだけど






くま可愛い~♪






夜はこんな綺麗にライトアップ






水に反射して綺麗ヘ(゚∀゚*)ノ




ぜんざい

ロイホで食べたぜんざい





おなかいっぱいだったから、



ちょうど良かったはずなんだけど、


やっぱり食べ始めるとおいしいから、


もっと大きいお餅が入っててほしかったな(^o^;)


小さいお餅だから、最後あんこだけが多く残っちゃう。




でも、そのあとバニラアイスを友達から少しもらって



この中に入れて、おいしく完食(・∀・)

韓国 冬のソナタツアー

こちらも随時アップしていきます。



ヨン様にひたりましょう~。


"ぺ・ヨンジュンssiとチェジュウssiの名作~"


冬のソナタのロケ地めぐりをしてきました~。


まずは船に乗ります。

















到着するとすぐに並木道~。


懐かしいチュンさんとの思い出の道







チュンさんとユジンのファーストキス




キスした場所を雪だるまが案内→






感動~!!この雪だるま~








思い出のシーンの写真も飾ってあります。








そして並木道再び








この池わかる?悲しい~





チュンさんのお葬式をやった池





こんな看板?もあります。記念写真スポットですね!








ユジンが歩く丸太






私もその丸太に乗りました~!ユジンと一緒だぁ~







懐かしいですねぇ





こんな銅像も










チュンさん似てるよね~






おじゃまかしらん






思い出の自転車のシーン





こうして展示されているのです!






名場面写真展も・・・







そして、船で戻り、チュンさんの家へ。



この道を走るチュンさんのシーン思い出しますね~。






まがるとチュンさんちのドア






チュンさん家には、そのままユジンの手袋や電話があります。






ここでお茶しながら、お母さんと話すシーンがありましたよね。







チュンさんの家の前には韓流グッツが売っています(笑)


商売繁盛ですねっ(‐^▽^‐)





高校のロケ地、この壁わかるかな






遅刻したユジンたちがこの塀を越えて学校へ・・






別の場所にはこんな看板もあり、ヨン様とチェジュウの手形があります。



ハリウッドみたいヽ(゚◇゚ )ノ









この手形のある場所は、


なんとユジンとチュンさんの待ち合わせ場所なんです。




チュンさんは事故にあい、


来れなくなってしまったあの待ち合わせ場所です。







みんなこの手形に手を合わせます(笑)


チェジュウシーの手は小さい~♪




そこの通りは、こんな看板でいっぱいヾ(@^▽^@)ノ








ここが思い出のバス停のベンチ↓






今もBSで再放送しているから、ロケ地めぐりを思い出しながら、


あ~ここだぁ~なんて思いながら見ています!


そして仁川のCカウンター



ユジンがチュンサンを見つけたところです。


ちなみにうしろのイスが


チュンサンが子供に靴を履かせたところだそうです。




楽しいこと探そう~Can I make you happy ?

楽しいこと探そう~Can I make you happy ?




冬ソナのツアーとは別ですが、


ヨン様の元事務所?でしたっけ、PARKBOFでは


こういった写真も撮れるんですよヾ(@°▽°@)ノ


記念にいかかでしょうリボン




ランチ&スイーツバイキング

相模大野駅の小田急センチェリー7Fで、


ランチ&デザート食べ放題に行ってきましたコーヒー



今月のデザートはイチゴフェアいちご



まずは、パンやパスタの軽食からヾ(@°▽°@)ノ


このクロワッサンおいしかったです。



あと、ドリンクがピーチティ&クランベリーですごくおいしくて気に入りましたワイン






そしてケーキナイフとフォーク





イチゴのショートケーキが定番で人気あっておいしかったですいちご






アフタヌーンティ

(‐^▽^‐)お茶しましたコーヒー

チョコプラウニーケーキナイフとフォーク