せっかく楽しみにしてたのにっ!
先日、夜8時半に新宿に着いて、すんごくおなかすいてて、
地下食料品売り場に行ったけど、
レジは混んでるし、ほとんど完売だったから、
前々から気になってた
新宿ミロード8Fの「うどん鍋専門店 讃岐 みのり」 に行ってきました。
うどん鍋専門店 讃岐みのり
ちょうどドリンク無料券持ってたし、
ここのすき焼きなべうどんを食べてみたかったから・・・
ミロードはどのお店も混んでて行列で並んでて、
唯一このうどん鍋専門店は、並んでいる人はいなくて、若干すいてたから、
一人で入りずらかったけど、勇気を出して入って、カウンター席に座って、
前から食べてみたかった「すき焼き鍋うどん」を注文して
「このワンドリンクサービスは何が飲めるんですか?」
と聞いて、この小冊子を見せると
(↓この冊子を提示するとワンドリンク無料と書いてある)
店員はわかっていないらしく、少しページをめくって、
「ドリンクはセットに付いています」との返事・・(゜ρ゜)
「えっ?このすき焼き鍋うどんにドリンク付いているんですか?」と聞きなおすと、
「はいっ」と言われ、だったらこの無料券関係ないじゃんと思ったんだけど、
すき焼き鍋うどんにドリンク付きなんて書いてないし、
店員の指差しているドリンクセットには+300円て書いてあるから
「プラス300円を払うんですよね?」って確認すると
「はい」との事(-_☆)
「なので、このフリードリンク券を利用したいんですけど」って言うと
「それは9Fになります」って言われて( ̄へ  ̄ 凸
「ここに☆印のお店はワンドリンク無料って書いてあって、
8Fのここのお店にも☆が付いているけど違ううどん屋ですか?」
と、私はその冊子のうどん鍋専門店みのりの部分を指差したけど
一瞬、他にもうどん屋さんがあって、ここが「みのり」じゃなくて
私がお店を間違えたのかと思ったよ。
そしたら
その冊子を持って「少々お待ち下さい」と別の店員と交代・・・
別の店員さんは
「はい、ドリンク無料です、こちらから選べます」 とすぐ対応してくれたけど、
この冊子は、このお店のレジにも置いてあったし、
ほとんどのレストランのレジに置いてあって
大々的にやっているオープンキャンペーンなんだし、
フリードリンクの対象店は新しいショップのみだから、
その店員さんが新人だったのかもしれないけど
しっかりとキャンペーン内容を理解しててほしいですよね。
すっかり気分悪くなったよ。
だって、私一人だったし、
はっきりとこちらのすき焼き鍋うどんにはセットでドリンク付いてます。
って言われたら、300円プラスで払うハメになってたもん。
しっかり私も言えて良かったよ。
だいたい一人の時って、自分が間違えちゃったかなって思って、
店員さんの言われたとおりになりがちだもん。
で、楽しみにしていたすき焼き鍋うどん
おいしそうでしょうキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ところが(◎`ε´◎ )
↓この木製のスプーン?しゃもじ?ラーメンで言うレンゲ??
が、汚いのなんのって、おいっ゛(`ヘ´#)
何かが、大きくくっついているから、そういう模様のスプーン?って
最初は思ったけど、
ティッシュで拭いたら、ニンジンみたいなオレンジ色の物が
くっついてて、
でも、また店員呼んでも、綺麗なスプーンが出てくるとは限らないし、
クレーマー女みたいに思われるのも嫌だったから
スプーンを使うのをやめようと思ったけど
やっぱりこのすき焼き鍋の汁もすくいたいし・・・・
仕方ないから、まだ水を飲んでなかったから、
コップの水にスプーンを突っ込んで、ゆすいでよく拭いたよ・・・
せっかく勇気を出して一人でうどん屋さんに入って、
楽しみにしていたすき焼き鍋うどんを食べようとしたのに
なぁ~んか、ね(*´Д`)=з