箱根彫刻の森美術館
箱根彫刻の森美術館に行って来ましたぁ~
私が子供の頃に、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に家族旅行で行った以来の彫刻の森。
まだ私、小さかったからその時のことはほとんど覚えていないけど、
写真で残っていたからなんとなく覚えてる程度だったから
久々の彫刻の森です
箱根には何度も来ているけど、時間がなくて、
なかなか行きたくても行けなかったので、
今回、やっと行くことができて嬉しかったです
中に入ると、広くてどこから回っていいか悩みましたっσ(^_^;)
これ見たかったんだぁ~(°∀°)b 買い物している↓オブジェ
↓なんだろう~この大きな玉は??
下から写真を撮ったから↓自分が写ってる
これは迷路なんですよ↓中にいるのは私よっ(‐^▽^‐)
小さいけど、結構迷っちゃって、出口がなかなか見つけられず
遠くに私がいるんです↓見えるかな。
そして上からの指示で、ようやく出口にたどり着けたっ( ̄▽+ ̄*)
そして私が楽しみにしていたステンドグラスのタワーの中
綺麗でしょう~。ここ、らせん階段を上りながら見るから、
階段がしんどくって本当はゆっくり見れない状況でしたっ
青系が入るとやっばすごく綺麗↓上から下を眺めたステンドグラス
そして、足湯もできたんですね~。
彫刻の森は広いからたくさん歩くし、
途中で休憩して足を休ませるのにいいですねっ
久々のすべり台、結構スピードが出て怖かった( ̄▽+ ̄*)
そして、子供の頃見た↓懐かしい赤いのを発見!!
ここで↑おじいちゃんとおばあちゃんと写真を撮った写真があるから覚えているんだぁ~。
なんとか子供の時のように、中に入れたっ狭かったけど・・
ここは子供のエリアだから、子供向けのオブジェがいっぱい!
馬好きだから嬉しいっ♪乗っちゃったよっ
この七色?も綺麗っ~ヘ(゚∀゚*)ノ
ピカソの美術館もあり、もちろん館内は撮影できないので外観だけ
定番のおいしい味っ
ということで、この日3つの美術館めぐりをして最後に回ったのが彫刻の森でした~。
箱根登山電車で湯本に戻りました~。