今朝は娘を病院に連れて行く為

8時前に家を出て受付の5分前に到着


朝の時点で娘にまだ微熱があった為

発熱がある事を伝えると

車内隔離


そのままお待ち下さいと30分待機


何故か院長から連絡が来て

「うちでは診られないかなー」


えっ…?

なら何故待たせた?


👨‍⚕「お子さん、泣きます?」


私「検査の話ですよね?

  痛がって多少泣きます」


👨‍⚕「あ~すみませんが

  泣く子は診られません」

👨‍⚕「自宅遠いですよね?

  帰ります?それとも

  違う病院行きます?」



病院側の予想外の対応に

一瞬脳がフリーズ笑


兎に角うちでは診られない

早く帰るか違う病院へ行って

ニュアンスが強い院長


このまま自宅に帰られる訳がなく

仕方なく次の病院へ


駐車場に着いた瞬間

たった今断られた病院から着信が


👩‍⚕「すみませんが保険証と

  診察券を渡し忘れました」

👩‍⚕「もう病院ですか?

  保険証必要ですよね?」


私「はい…取りに戻ります」



言い忘れた私にも落ち度はあるが

院長直々に帰ってくれと言われたら

さっさと帰っちゃうよ笑


過去に何度かお世話になった個人病院で

その時は良い印象だったんですけどね

今後行くことは無いだろうな


暫く行かなかった間に

一体何があったんだ…?


コロナに疲れちゃったのかな




その後行った総合病院では

特に問題無く受け入れて貰えました


各種検査を受けまして

コロナ・インフル・溶連菌・RS

全て陰性


ただの風邪だとわかり

ホッとしました


帰宅すると13時過ぎてて

トータル5時間かかったみたい

週末で子供も多かったもんな~


ちょっと疲れはあるけど

無事薬は貰えたし

娘は相変わらず食欲もりもり

元気で居てくれて何よりです





夕飯は体の内側から暖まろうってことで

モツ鍋に


肉の山本 もつ鍋セットで作ってます






臭みの無いぷりぷりの豚モツと

少しとろみのあるスープが絶品で

一度食べると病みつきになる



5月だというのに数日前から

ストーブをつけてる我が家


寒気が止まらなくて

娘と肩身寄せ合っていた笑

セントラルオフったのが原因だろうな


嗚呼 温泉に入りたい

湯治したい


娘が回復したら温泉行こう



古き良き温泉宿も好きですが


一度行ってみたいホテルがあって

白浜ホテル川久

この日本っぽくない雰囲気

たまらん




最高のお風呂ですね




私が泊まりたい和洋室スイート


和歌山いいところですよね