今回の旅行では4つの温泉を巡りました。
 別府温泉と 春日居温泉は 夫々別行動で行きました。
 その後 京都で落ち合って 三国温泉に続き 三重県の山の中の湯ノ山温泉 と西伊豆の土肥温泉をハシゴしました。
 
まず 向かったのが湯ノ山温泉の鹿の湯ホテルです。
 
 
イメージ 1
 
幼い時に 夫の父親が社員旅行と称し 店の従業員と家族を 連れてきてくれた思い出の温泉だそうですが、何処に泊まったかも記憶に無いとか?
夫の家は3代続いた紙問屋さんで、紙は火事が一番怖くて 必ず夜は社長さんである祖父、父、長男が 見回りをしていたようです。 又 決して一家揃って家を空けることはなく、交代でお留守番をしていたそうです。 父が母を旅行に連れ出すようになったのは、その前の代の祖父と祖母がなくなってからの事だと聞いています。
 
イメージ 2 
 
ロープウエイがあり 山の上までゆけるようですが、これもパス
専ら 温泉と食事のみ楽しむ旅です。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
案内されたお部屋は 山の錦秋が双面に見渡せる角部屋でした。
 
鹿の湯と言われるだけあって 昔は鹿が近くまで 出てきたようです。
 
私は 少し風邪気味だったので 露天風呂は遠慮しましたが 温泉の水質は 此処が
一番だったとか?
 
イメージ 23
 
お食事は 食事処の個室が準備されていました。
食前酒に 鹿肉の時雨煮、身ハマグリの菊浸し、の後、
前菜は  牡蠣の時雨煮、帆立のバター焼き、鰯の煮浸し、雲子酒盗餡かけ、          白玉雲丹キントン、白魚の木の芽揚げ、冬至南京、
 
吸い物は  蟹真丈 岩たけ 蛇の芽瓜  木の芽
お造りは  その日に入荷した新鮮な魚に鮪のコラーゲン
 
 
イメージ 25
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
凌ぎ   握り寿司 が3種類
蓋物   太刀魚の小松菜餡かけ
 
中鉢   黒毛和牛のミニステーキ
揚げ物  豆腐の白菊揚げ のもずく餡
イメージ 26
 
海鼠、キスの昆布〆、鳥貝の芥子酢味噌
ご飯に香の物、果物 という豪華な物
此処の料理長さんが 黄綬褒章を貰われている 偉い方で現代の名工の一人とか
確かに 三重の食材、国産の物に 拘って料理されているのが良く判る。
現代的な 創作料理は一切出てこなかった。
 
イメージ 27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
此れは 翌朝の朝食 伝統的なメニューだが 野菜サラダが添えてあるのが嬉しい。
 
イメージ 28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 29
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロビーもすっきりしていて、チェックアウトする
 
車で送って頂き、名古屋まで戻り 新幹線で 三島まで行く。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中 富士山が綺麗に見えて感激 やっぱり日本にきたら富士山みたいですね。
 
ローカルの東海道線に乗り換えて沼津駅まで行く。 此処で朝御飯を十分に頂いたので お弁当を買うことに。 鯖寿司 と鯛ちらし寿司を駅で仕入れました。
 
イメージ 5
さらにタクシーで沼津港まで行き船で西伊豆まで移動する
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが 130名乗りのホワイトマリンと呼ばれるフェリーです。 昨日は雨天のため
出港出来なかったとか? 今日は お天気もよく 団体さんも乗るようです。
 
イメージ 7
 
富士山も海の上から 眺められました。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トップが見えなくて 残念でした。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宿のお迎えを受けてチェックイン。 此処もオーシャンビュー 角部屋で直ぐ前は海
これなら確実に 海に太陽が沈むのがお部屋から見えるはず。
それに 20畳もあろうかと思えるほど 広いお部屋だった。
 
イメージ 10
 
控えの間というか 団体用の次の間というか 眺めは全く無いがお部屋の一部
結局 一度も入らなかった 裏部屋です。
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
此れが有名な 西伊豆の夕映え  近くの公園には 観光客が一杯集まってこの夕陽を眺めていました。
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
近くには 世界一の花時計や 足湯などあるようですが、何しろロスアンジェルスから来ていると 日本の秋は寒いこと。 外出して風邪でも引きなおしては大変と
ここでも 何処へも出かけず 専らお宿の窓から 下界を眺めていました。
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メニューは
  柚子ワインカクテル
  先付け  蒸し雲丹 海老、銀杏、百合根 軸三葉、山葵 美味出汁
  酒肴   唐墨大根 赤蕪押し寿司 鰤八幡巻き、柚子芋松の実クリーム
  煮物椀  蟹味噌豆富  蟹身。とびっ子、氷大根 水菜 忍柚子
  駿河の旬  旬の物 伊勢海老入り
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伊勢海老のお造りがしゃきしゃきして 美味しかった。 流石だ。
 
家喜物  あわびの踊り焼き
蓋物   白菜すり流し  福身 三つ葉
 
イメージ 17
 
強肴  冬野菜ともち豚のロースト
小鍋  天城軍鶏の摘みいれ鍋  菊菜、豆腐、エリンギ
食事  駿河湾産 揚げしらす
     伊勢海老伊豆味噌
     香の物
デザート サツマイモの牛乳寄せ
      チョコわらび餅
      豆乳焼菓子
イメージ 18
 
昨夜 お腹一杯に食べたのに、朝食は又 別です。 こんなに一杯でも戴けました。
 
イメージ 19
 
チェックアウトの時に 鉢植えのお花を頂いた。 此れは 船着場のおばさんにプレゼントした。
イメージ 20
再びホワイトマリンに乗ってりましたら、僅か7名の乗客
 
雨模様になってきましたが 無事に沼津に到着
 
この後のランチが絶品でした。
 
 
 
 
 
宿を出る際、沼津でランチを食べたいのですがとお部屋の係りのお兄さんに伺うと
(我々 地元の者は この店に行きます) と教えて下さったのが 
魚河岸 丸天というお店 早速 覗いてみると かなり庶民的なでもお魚が美味しそうだ。 11時半頃まで待ってと再び行って見ると 既に列を作っている。
聞けば 朝の7時半から開いているそうだ。
 
少し待って 入店  
 地肴の握り寿司
 金目の煮付け定食
 烏賊の活作り
を注文 出てきたのを見て驚いた。 大きい 新鮮 それにリーズナブルな料金
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あまりの嬉しさに 直ぐに食べ始めて 写真を撮るのをすっかり忘れていた。
金目をひっくり返して 一枚
 
イメージ 22
 
烏賊の活き作りもしかり 身の半分は既に胃の中です。
足まで 旨かった。
 
イメージ 24
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
地肴のお寿司が どれも美味しくて 私は生しらすと鯵のお寿司を 戴きました。
これに大瓶のビールを着けて 5000円でお釣りが着ます。
又 来たいね と言いながら 東京へ戻りました。
温泉のはしごも 最後は食べ物で〆ることになったようです。