ブログにお越しいただき、ありがとうございます!!


“お気楽極楽”マインドで、
毎日の、忙しく凝り固まった時間から解放✨

ゆるやかに、眠りのお悩みを解消しつつ
本来の自分に目覚める睡眠サロン✨

【微睡の時間(まどろみのじかん)】
睡眠アドバイザーのyukakoです。

梅雨の時期は、体調不良多し





みなさま、こんにちは。

yukakoです。



今日は、

季節の変わり目である

今だからこそ!の入浴方法について

お話しします。




だいぶ気温も上がってきて、

晴れた日は汗ばむ日も増えてきましたね。



もうすぐ夏かぁ…晴れ晴れヒマワリヒマワリ



と思いきや、

くもりや雨が続くと肌寒かったり、



本格的な梅雨シーズンに突入すると、

湿度が上がって室内もジメジメ…あめ

まとわりつく湿気で気持ち悪く感じますガーン



気温や湿度に身体を合わせていくのが

難しい季節です。



そして、雨が降ると

晴れた日に比べて

外へ出掛ける事が減るので

カラダを動かす量も少なめになりダウン


頭痛やだるさ、冷えや肩凝りなどの

不調を感じやすくなってきます。




そんな時だからこそ!!!



入浴時は、

ゆっくり湯船に浸かりましょう!



改めて

『良い眠りのために』

お風呂の入り方を見直してみませんか?




『梅雨の時期』の入浴・2つのコツ


✨良い眠りを迎えるための入浴のコツ✨

をご紹介


まずは、1つ目

【お風呂に入る時タイミング】



入浴Timeは、いつでもイイ訳ではないんです。

これからの質の良い寝入りを考えると、


就寝時の1時間半(90分)前

に入浴を済ませることがオススメです。




なぜ?1時間半(90分)前なのはてなマークはてなマーク

  


これは、体温が深く関わっています。

体温には『皮膚温度』『深部体温』があります。

 


湯船に浸かることで体温が上がり上矢印


その後、手足から熱を放散しながら


深部体温が下がっていきます下矢印



放熱して深部体温が下がると

内臓が休む体勢になる=睡眠に入る

という流れですzzz



体温上昇上矢印から、深部体温が元の温度に戻る

のにかかる時間が『1時間半』



そして、だんだんと

身体は自然と眠りについていきますお月様



それなので、寝る直前の入浴は

睡眠的には体に負担がかかり、

質の良い眠りにはマイナスにガーン


どうしても時間のない時は、

シャワー🚿や足湯🦶にしてみるのも方法です。





次に、2つ目

【お風呂の温度と浸かる時間】


季節や年齢によって異なる「快適温度」。


40度位のお湯で10〜15分、全身浴。

これが、リラックスしつつ

温熱効果も得やすい入浴温度と時間です。



10〜15分ほど全身浴することで

温まるだけでなく、

全身に水圧がかかることで

老廃物を出しやすくします。

…後で水分補給を忘れずに!



また、全身浴で身体を浮かせることで

体内の造血作用がアップ右上矢印右上矢印

血流も良くなります。



入浴剤を使うことで更に効果🆙も!

なかでも『炭酸泉』がオススメですラブラブ

入浴後ののぼせも少なく

湯上がり後の疲労感を感じにくいので

使いやすいかもしれません。




疲れを明日に残さない

BathTimeの有効利用

これだけでも、寝入りの深さが

変わってくるはずです。

ぜひ一度、試してみてくださいね!



季節の変わり目に負けないあなたを

【微睡の時間】

は応援しています!







あなたにとって睡眠が、

良い眠り、良い目覚めでありますように・・・