今日は夕方から 会員になっている 異業種交流会の例会・・


今月は 製薬会社の社長に講師になっていただいて


『薬』について 興味深いお話を聞かせていただきた耳


薬事法の話や薬の効能等の話の中で


薬を飲む時間についての話があったのだが


例えば 『食後』って書いてあったら 私は 食事をした後すぐに飲むマグカップb+


『食後』の場合は 食事をして 20~30分後までに飲むといいらしい。


胃に食べ物が残っている間に飲んだ方が 胃の負担がないとのこと・・。


問題は 『食間』と書かれている場合 皆さんならどうするだろう・・・。


ちなみに私は いまだかつて 食間と 書かれた薬を処方されたことはないから 


考えたこともなかったのだけど


『食間』とは 食事をしておおよそ2時間後のことをいうらしい得意げ


それを 勘違いして 食事をしながら 飲む人がいるらしいあせる


これは私もわからないでもなかったし 勘違いする人は多いと思う。


・・・・でも・・・・sei


『座薬』を座って飲む人がいるというから


みんなが爆笑してしまった笑


言っておきますが 『座薬』は飲むものではなく  お尻から注入する薬の事ですから お間違いなくガーン汗汗