https://vt.tiktok.com/ZSFE9MHSt/



この男たち、、、。
うさぎの作る青椒肉絲、美味しそうに食べるうさぎ、ちいかわ、ハチワレ。


🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐣🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤


毎日違うコースを散歩している。

昨日は、隣のJR駅の駅ビル本屋に売られているちいかわグッズを探すあさんぽ〜ルンルン

さて、10,000歩超えるかな?





歩いている途中、めっちゃ濃厚な花の香りがしてきた。
Googleレンズで調べると、ジャスミン❣

うわぁ、とても良い香り。


まーみーさんがお世話しているクレマチス。
私も以前、薄紫色の花がつくまでお世話していたのに鬱々しているときに枯らしてしまいえーん

もう一度育てたいなと思っていたら、、、

クレマチスの枝が落ちていた❣
拾う、拾うわ私。

他にも、ツタ類の枝が落ちていて
あれもこれも拾うわ❣拾いまくり。

水につけて根が生えてきたら土に植えよう。
うまくいくといいな。



さて、本屋に着いた。
ちいかわグッズ、大体どれも500円内。
でも直ちに必要なものではないんだよな、、、。

鉛筆のキャップがハチワレイラストで、とても心が動かされたが買うのをやめた。

そして帰り道。





マンションに到着。
あ、毎年駐車場の片隅に咲く花が今年も咲いている。
なんの花だろう?とGoogleレンズで調べると、
なんとそれもクレマティスだったびっくり

そうなのね、知らなかった。
クレマティス・テクセンシスっていう名前なのね。




10,000歩は超えなかったが、それに近い値。
よし、この日もよく歩いた❣




歯磨きにマタタビを振りかけてくぅちゃんの様子をみてみた。

くんくん、ペロペロしていた。
おっ、これならカジカジするかな?と思ったら、、、。

この動画には映っていないけど、次の瞬間、埋める仕草をした❣埋めるって、、、要らないってコト?

ええっ、これあなたの好きなマタタビよ?

カジカジの期待は、、、。





あれから3年。

今は洋室引きこもりにゃんこのダイヤ♦ちゃんが和室オンリー、ケージ飼いにゃんこだった頃。


動かないものだから便秘気味で、ちゅーるを食べたら少しはいいかしら、、、と旦那からちゅーるをもらっているところ。



星あこ姐へ❣


Googleレンズ、無料よ❣

やり方を伝授いたしますルンルン



ダウンまず、待ち受け画面上にある、カラフルな『G』の字をクリックするでしょ?

するとこんな画面になる。


一番上の検索窓に出るカラフルなカメラマークダウン

(カラフルなマイク🎙マークの右隣)

これを押すでしょ?




さすれば、




こんな画面になるから、(あ、この「宿題の問題を撮影してください」ってのは無視して❣)
下の白丸の中に帽子?みたいなマークを、調べたい花などに向けて撮影するために押す❣

ほんの少し待つと、写真が出てくる。
少し下にスライドするとその名前が出てくる❣

やってみて❣
街歩きが楽しくなること請け合い❣