先日、セリアのハロウィングッズを今度のケータリングで使おうかなーと思い購入してきました。




スパイダーのカゴは、うちの家族になんかちょっとやりすぎじゃない?( ̄▽ ̄)
なんかの虫に??似てない?
と言われましたが、いやいや、大丈夫よ。
インパクトも大事と思いましたが、
いやこれで大丈夫なんだろうかと自分でもちょっと心配になり  笑


いや、でもこれで何とかしようと思います。笑



個人的には、白黒の透明なハロウィンカップがいい感じとちょっとお気に入り^o^



子供が保育園のときは、保育園お友達と大人数でハロウィンパーティしてたのですが、最近は、私がちょっと飽きてきて( ̄▽ ̄)やってないのです。
だってね、なんか日本には、ハロウィンって合わないような気がするしーとかね、思うわけです。
私的には、ハロウィンよりクリスマスのほうが好きかなー。やっぱり、ハロウィンのキャラとか怖いですしね、ちょっとなーとか。
不気味感がありますよね。
まあ、それがハロウィンなのかもですが、




でも、こんなにセリアにハロウィングッズがあるということは、またまだハロウィンは、盛りがってるんだろうなー。
マンションでは、パーティルームでハロウィン楽しんでるみたいですしね。それもそれで子供たちは、楽しいのかな?って思います。




さ、19日のケータリングは、人数多いのでちょっとドキドキです。
大丈夫かなー( ̄▽ ̄)







【ただ今ご予約できるレッスン】


フライパンで簡単!
ローストビーフレッスンこちら⬇️
https://ameblo.jp/madokitchen/entry-12411848649.html



パーティにオススメ
秋刀魚のアクアパッツァとパンプキンキッシュレッスンこちら⬇️
https://ameblo.jp/madokitchen/entry-12410776053.html






シンプルディンプルキッチン
まどか