嬉しいとき

悲しいとき

乱れたとき

悩んだとき

気づきがほしいとき

初心に戻りたいとき

ヨーガの学びを深めたいとき

 

 

私はここに帰ってきます。

 

 

 

『ヨーガスートラ』

 

 

 

悩み、苦しむからこそ問題を考え

苦悩の根源を知り、解決するための知恵を

理解できる力を持つ。

 

もし、解放の知恵を知りたいと願える

知性ある生物として生まれることができたら、

それは何よりも幸福なことなのだ。

 

自分を知り、苦から自由になる知恵を知る。

知恵を知るための知性を磨く。

知性を磨くための適切なガイドと

教えと方法を手に入れる。

 

人に生まれ、道を選び、ガイドを得るという

3つをそろえ、その人が本当に自由を望み、

自由になる生き方を選び、

全ての力を向けるとき、

生きる目的は必ず満たされる。

 

古代のYOGAの教えには、

迷いなく自由への道を歩くために

必要な準備や練習の方法、

自由とはどういうことなのか?

自由の意味とは何か?

本当の自由はどこにあり、

どうやって手に入れるのか?

私たちが求める自由と

自由への道をはっきりと明かします。

 

 

YOGAのガイド「ヨーガスートラ」には

自分自身の真実の知恵と、

それを知るための最適な方法

が余すことなく記されています。

 

 

(やさしく学ぶ ヨガ哲学ヨーガスートラ

向井田 みおさん:参照本)

 

 

人の悩みは決して楽ではない

できることなら無いほうがよいと

私は望んでいました。

しかし

ヨーガの考え方では悩みがあるかないか

ある場合はどう解決するかしないか

 

の問題以前のお話が記されてありました。

 

悩める感情がもてていること

人として生まれ今ここに存在すること

 

そのことが『奇跡』であり幸福なんだと。

悩みひとつにも感謝だな〜。

 

 

本日もありがとうございました。

みなさまも素敵な日をお過ごしください^^