昨日。

お正月の準備を始めましたって書きました⬇️






このガラスの鏡餅、乗せてるやつ‼️






これ、三方とか、三宝とか言います。



って、前から知ってたみたいに書いたけど…

今朝、知ったばかりです😅





昨日は、正月花を映すのがメインで…


あ‼️

忘れる前に出しとこ‼️

わたしが作ったガラスの鏡餅😆


って、引っ張り出して…



あぁ、これこれ‼️

3箇所しか穴空いてない、これこれ‼️

これに乗せたらカッチョイイんだった🤩

と、鏡餅、乗せて撮ったんです😄




去年は…

どっちが前なんだ⁉️と調べたはずが…


今年は…

お花っ😍お花っ😍と、

意識は全部、花へ行っちゃってて…





今朝、なみちゃーーーん‼️




と、メッセージをもらいました☺️




今年は、

前も横も後ろも気にしてなかったー😰


そして、

あれ、

三方って言うんだ☝️😊



と、勉強になりました🙏






で、肝心の置き方。






このつなぎ目が、

手前にくるように置くんですって‼️


このつなぎ目のことは…

くり形と言うそうです☺️



これって、神様のためにあるもので、

つなぎ目が神様のほうにあると失礼になるので、見えないように手前にもってくるんだって☺️





わたしから見て、美しく見えるように…

つなぎ目を横にして置いたわたしは…




キャー

バチ当たりですね😂





ひとつ勉強になりました‼️

これで、来年は…

忘れずに正しく置けるかな❓


また、忘れてたら…

違う違う❌って教えてくださいね🙏





今朝、

起きて、

寝室のカーテン開けたら、






大雪でした😥😥😥😥




あまりひどくならなきゃいいけど…





使って良かった🤩藤山奈見のおすすめ商品❤️👀❤️

Amazon(アマゾン)
【2020最新版】ソープディスペンサー 自動 泡 オートディスペンサー 充電式 高感度センサー タッチフリー 吐出量3段階調節 大容量330ml 壁掛け 防水 詰め替え ハンドソープ 食器用洗剤に対応 感染防ぎ ウィルス対策 洗面所 玄関 台所 学校 病院などに適用 日本語取扱説明書付き