先日…


キッチンの排水口やシンク掃除をしたら
『臨時収入があった』
と書いた藤山奈見です☺️



その日からほぼ…
ほぼほぼ…
私はシンク掃除を毎日しています✨


なので、
排水口がヘドロになることは
ありません👍





しかし…


疲れていたり、
仕事が立て込んでいたりするときは、
掃除をサボりたくなります💧



今週わたしは、
兼業主婦DAYが多く、
34度の暑いなか
外仕事をしています…😰




そんな日の夜は

『シンク掃除をしよう✨』

なんて思えません…


気力、体力ともに消耗しきっています😣



でも何年も続けていて…
当たり前になっている
シンク掃除を休む…


この後ろめたさ…



私は胸を張って言える
ズボラ主婦だ‼️

シンク掃除を1日サボったとて、
誰にも怒られず、
なんのペナルティもない👍


なんなら私は
何年も掃除をサボり、
ヘドロ排水口だったくせに😆



『シンク掃除をしたくない』

と…

『毎日の掃除をサボりたくない』

が争います💦




そこで私は
【手抜きシンク掃除】
で手を打ちます👍



・手を抜いて楽をする
・一応掃除をしたという達成感


これで解決🙌




そのやり方は…
お湯をかける😅




綺麗になるのか知らないし…
根拠もありません…😅


でも、
油汚れは水よりお湯のほうが取れるし…
煮沸消毒とか熱湯消毒って聞くし…


詳しいことはわかりませんが💧


わたしは手抜きシンク掃除には、
お湯をかける✨





ゴミ溜まり場も‼️
シンクの縁も‼️


沸かしたお湯をかけて掃除完了😁



オンナは忙しい💦
あれもこれも全部できない💦
でも…
あれもこれもやりたい💦



ズボラに帰り咲かぬよう、
わたし…
ほどよく手抜き中☺️