こんにちは^^

 

【いつものご飯に薬膳をちょいたしして、家族が笑顔になる】

 

南信州のおいしい食材で "かんたん、おいしい" 薬膳料理を作り、

自分と家族の心をからだをゆる~く整えます。

 

  いいんだに薬膳 まどかです。  >>自己紹介はこちら

 

最近の口癖は

「日が長いな~」な私です。

なんか一日が長くなった気がして

夕方、涼しくなってから実家の畑に行ったりしています。

 

畑の近所に立派な桑の木があるので、

今の時期、桑の実食べ放題です。

 

夏野菜の様子をみたり、虫を見つけたり。

近くにこの環境があるのがありがたいなと感じていますニコニコ

 

 

 

  二十四節気 夏至(げし)

 

今日(2024年6月21日)

は一年でも

一番昼が長く、

一番夜が短い日と言われています。

昼が長いという事は、

陽のエネルギーがとっても強い日。

 

今日は朝から雨が降っていますが、

太陽のエネルギーが強い日です。

 

この夏至の日を境に自然界のエネルギーは切り替わります。

 

暑さは日に日に増していきますが、

日照時間は冬(冬至)に向かって少しずつ短くなっていきます。

 

 

 

  この時期は○○を食べる

 

 

この夏至の頃には

小豆を食べるといいと言われています。

 

からだの中の水分代謝をよくしてくれ、

尿の出をよくしてくれる。

効能があります。

 

雨の日や梅雨時期にぴったり食材ですね。

 

でも、解毒効果が強いので、

食べ過ぎには注意です⚠

 

 

この時期の小豆のお菓子といったら

水無月(みなづき)

がありますね。

 

水無月は

白色のういろうの上にあずきを乗せた

三角形の和菓子です。

あずきには魔よけの効果があるとされていて、

1年の半分のタイミングにあたる

6月30日の「夏越の祓(なごしのはらえ)」

に水無月を食べ、残り半年の無病息災を祈る。

といった

風習がある地域もあります。

 

 

最近無性にあんこが食べたい時があって

市販の茹で小豆を買ったんだった!

 

今日のおやつはあんこを食べてみよう♪

 

ちょっとしたことだけれど、

 

こんな感じで私は薬膳を日常に取り入れていますグッ

 

 

 

ーーーーー

 

 

公式ラインでは、

最新の情報や

日常に使える薬膳の知恵

季節の薬膳茶クーポン券🎁があります。

お受け取りください❤
↓↓↓
友だち追加

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたハート