こんにちは^^

 

【いつものご飯に薬膳をちょいたしして、家族が笑顔になる】

 

南信州のおいしい食材で "かんたん、おいしい" 薬膳料理を作り、

自分と家族の心をからだをゆる~く整えます。

 

  いいんだに薬膳 まどかです。  >>自己紹介はこちら

 

 

今日は朝からすごく雨が降りますね。

突然ですが、

最近、だるおもな感じではありませんか?

だるい以外に

食欲がない、消化不良、胃もたれ、

ガスがお腹に、下痢、便秘

の症状がある人は

 

もしかしたら

「湿邪」にやられてる可能性があります。

 

(私は梅雨時期が苦手で、

 この時期はこの猫状態によくなります。)

 

 

  湿邪ってなに?!

 

自然界には季節ごとに

風、暑、火、湿、燥、寒

という特徴的な「気」というのがあります。

 

どれも私達が生きていくには大切なものです。

 

しかし、

これらが過剰になると、

「邪」がついて

いかにも悪そうな感じ(笑)

 

風邪、暑邪、火邪、湿邪、燥邪、寒邪

となって病気の原因となると考えます。

 

梅雨の時期は「湿」が「湿邪」になりやすいです。

最近は突然の大雨が降ったりしますよね。

 

湿度の湿にも使われているから

なんとなくわかるかもしれないのですが、

私の

イメージ的にスポンジに水を含んだ感じ。

 

スポンジは水を吸うと重く、冷たくなります。

これが、からだの中で起きている感じです。

スポンジと同じように、からだが重くなり、冷えやすくなります。

 

自然を変える事はできないから

じゃあ具体的にはどうしたらいいのでしょうか、、、

 

 

  食べ物で除湿対策しよう♪

 

からだに「湿」を含んだ状態は重く、

「気」や「血」の巡りの邪魔をしてしまいます。

 

そんな時に役立つのが、

 

スパイスや薬味です。

 

 

スパイス料理や

冷ややっこにねぎと生姜をかけるとかは

 

お手軽にできますね。

 

スーパーには

新にんにくや新生姜、

大葉やパクチーなどが並んでいますね。

 

 

私の見解は、

いい香りを嗅ぐと「はぁ~。いいにおい」

とからだの緊張がほぐれて、

「気」や「血」などの

滞っていたものがやわらくなり、

巡りがよくなっているイメージです。

 

そして香りのいいものは、

水分代謝をよくしてくれるので、

体内の余分な水分を排泄してくれます。

 

 

ジメジメした天気の時は、

香りのいいものを食べて、楽しんで、

気分よく過ごしてくださいね🐸

 

 

公式ラインでは、

最新の情報や

日常に使える薬膳の知恵

季節の薬膳茶クーポン券🎁があります。

お受け取りください❤
↓↓↓
友だち追加

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたハート

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたハート