金剛院




京都府舞鶴市の、東の方に

もみじで有名な金剛院があります



わたしは子供の頃に1度来た記憶がありますが

景色などは全くうろ覚えの状態でチュー



何でまたもみじの季節でもないのに

舞鶴まで出向いたかと言いますと、



まいど個人的な話になりますが、



先日とある美術館に遊びに行ったときのこと

美術館自体は、大迫力で

想像以上に素晴らしいところで

 

世界の名だたる名画が目白押し

ただし全部レプリカニヤニヤ

それでも有名な教会の内部がそっくりそのまま

そこにあったり

触れられる距離で(触れませんが)

モナ・リザやゴッホのひまわりを

楽しむことができて

最高に贅沢な気分を味わえたんですが



その帰り



美術館を出たくらいから

みるみる体調が悪くなって

ガンガンと頭を殴られるような頭痛と

今にも吐きそうで

冷や汗が止まらず

体が重くて重くて


そのまんま、何かに呪われた???


と、言わんばかりの

急激な体調不良に


いつもだったら

肌見放さず

体のどこかに

指輪だかブレスレットだかネックレスだかの

御守りを身に付けているんですが



そうやった

今わたし何も御守り持ってへんチーンチーンチーン

(期限切れで)



と、思い出して

大変心細い思いをしたので



ああ、早くどこか

頼れるお不動さんか

大好きな薬師如来さんのいはる、

お寺にお参りして御守りを手に入れなければ!

思っていたからでした

(長々とすいません)



ちなみに体調が悪くなったのは、

美術館で中世ヨーロッパの

残虐な宗教画が多数展示されていたのを

じーっと見てしまったせいで

気分が悪くなってしまったのかなあゲローゲローゲロー

と、思ってます






とにかく金剛院、

ご本尊が『波切不動明王』キラキラということで

悪いものは斬ってもらおう!

1度お参りしてみたい!

お出かけしてきました!!




その日は日曜日でしたが

雨が降ったり止んだり、すっきりしない

お天気で

そのせいもあってか

他に参拝の方は見当たりません






山門の前には川が流れていて

橋を渡って行きます



門をくぐると右奥に作務所、

左に宝物館(500円ナリ)がありました

右の手前に本堂へ続く道があり、

拝観料を入れるポストに300円入れて

その下に置いてあったパンフレットを

いただき、

川沿いの道をてくてく歩いて行きます



川沿いのせいか

緑が多いせいか

とても爽やかで涼しげです








歩き出してすぐ左に

大きなカヤの木があり、

とてもパワーがありそうだったので

力を注入してもらおうと

両手をいっぱいに広げてきました!

(誰もおらんかったしぃニヤニヤ



さらに歩いていくと、

前方に三重の塔が見えてきます





何でも白河天皇のご病気の平癒祈願に

本尊『波切不動明王』を勧請し、

霊験があったということで

『三重塔』が寄進されたものらしいです



ちなみにお庭と有名なもみじは

細川幽斎が植栽したとのことと、


宝物館には快慶作の『深沙大将立像』が

いらっしゃるとのこと

(事前にちゃんと調べてなかったせいで

 宝物館パスしちまったやないかいチーン



往時は大きなお寺やったんやろなあと

感慨深いエピソードです



三重塔の手前にお手水と

本堂に上がる階段があります


下から見上げるとちょっとキツそう






余裕はないけど

何段あるか数えながら上りましたニコニコ







本堂です



残念ながら『波切不動明王』さんを

拝観することはできませんでした

(節分の法要の時だけ御開帳らしいチーン



ですが、静かで清々しい空気の中

強い威厳のようなものを感じました


手を合わせて、

悪いものがあれば斬って頂きたいこと

もしまた急に体調が悪くなるようなことが

あればお力を貸して頂きたいことを

お願いしてきました




本堂の近くに緑の実が

たくさん落ちていたので

イチョウの木?と上を見ていると

もみじの葉とイチョウの実が

ポトポトと落ちてきました滝汗




 



そこからさらに先に進むと

滝があるのですが、

今は枯れてます、とか

道がどうとか

あんまり行かんほうがいいよ〜的な

雰囲気の張り紙がありましたが

気にせずニヤニヤ

滝の方に少し山道を歩いていくと

(滝だいすき)


ここ数日の雨のせいか

滝は少し流れていました





 



滝から少し流れ出ている小川?

水たまり??に手を浸させてもらい、

パワー充電しました



緑の中プチプチハイキング

上から見下ろす景色も美しく

とても楽しかったです








戻ってきておみくじを引くと

なんと大吉!




しかも滝に絡めたお言葉を頂くという

気の利いたお計らい


オシャレすぎるやろーーーー!!ちゅーちゅーちゅー



しかもしかも

ここのおみくじ、

一つ一つに小さな七福神さんが2体ずつ

入っていました!!

贅沢な心遣い!!




何かわかります?






大黒さんと弁天さんやったーーーー!!




肉眼で分からないほどの極小サイズで

ほんまスマホある時代でよかったー笑い泣き



大黒さんと弁天さんだと分かって

涙が出そうにありがたかったです、

個人的に。


作務所で御守りを買おうか迷いましたが

身に付けるのに手頃なものがなく、

最終的にこのとき頂いた大黒さんと弁天さんを

ペンダントトップに入れて

肌見放さず持たせて貰うことにしました




というわけで


金剛院はリラックスとリフレッシュできるお寺

緑が疲れたココロに優しいです

川向かいにある公園の借景で

一面緑に苔むす風景を

ベンチに腰掛けていつまでも

ぼーっと見ていたくなります



個人的におみくじの内容がピンポイントで

お不動さんの優しさが心に沁みました



ありがとうございましたお願い

また紅葉の季節に訪れてみたいです!