今日は、成長する方法の話し。


別に自分で見つけのではなくて、
テレビでプリンで起業した中学生の話を見たときに
なるほどなーーって思ったのでシェアします。

兵庫県加古川市の高橋依和さんって
中学で起業した女の子の話し。
小学校2年で初めてプリンを作り、
小学校4年でイベント出店。
大人気になって、中学で起業!!
すごいですよねー

ちなみに、感心したのは
取材中にきゅうりを使おうとしてた所。
きゅうりとプリンって絶対合わないですよね!!
ぜったい!



でも、高橋さんはきゅうりの生臭さをとるために、タネを取り除いてみたり、洋酒につけてみたり、めっちゃ試行錯誤されてるんです。


結果としては、失敗なのですが、
挑戦、試行錯誤、検証をちゃんとされてる。
そして、商品数から考えるに
かなりの数の挑戦があったのではないかと思います。

若干高校生2年生で、
学校生活、クラブ活動、プリン。
三足のワラジを履きこなしながら
妥協しない。

私も頑張らないといけません✨

公式ページはこちら

写真は大阪で食べたたこ焼き
まったく関係ないですがw