今日の宿題は 算数と理科。

おかげさまで、ほぼ毎日出される算数の宿題は 母子で 15分弱で 終わらせられるようになった今日この頃。

ですが! 手強いのが 理科 社会

この2教科、テキストが分厚い‼︎ 
そして 母もあまり得意ではない 理科ともなると 言葉 (むしろ 日本語)が難しいガーン

今日は 《振り子》の設問18問です。

振り子のおもりの部分は ちなみに "bob"ですよ〜! 
これには 面白い⁉︎ 英語イメージのお話を一つしたいのですが…

とりあえず 今日は 振り子の実験に関連する英単語を気合いピスケ

実験 experiment →これは 初級編かな

変数 variable → こうなると 突然思考がストップもやもや

independent variable 独立変数
dependent variable 従属変数
controlled variable 制御変数

…と 続きますポーン

とりあえず 振り子で 時間は 15秒で固定。

紐 string の長さは 変える。
手を離す場所も 異なる。

これは Galileo's pendulum ガリレオの振り子の 実験らしい。教科書によると…

ガリレオは、近代の最初のサイエンティストだと 認められてるらしい。教科書によると…

私は ガリレオさん、名前くらいしか覚えていません。あと 写真も知ってる!って 思っていたのに、違いました。(笑)

コペルニクスと間違えているかもしれないアセアセ

{6ED7C72C-9F04-4D22-9D8F-A8BD96D8A85A}


この人 Mr.ガリレオ

ちなみに この教科書は、カリフォルニア州からの借り物です。
教科書は ぜーんぶ借り物。
ただし、息子のエレメンタリーの場合、算数に教科書は無いし、図工や音楽の教科書は ありません。
そして 家庭科 道徳の授業は無し。
もちろん 保健とか書道も。

教科書は、基本 自分の学校の机の上中に常置してます。
持ち帰りが許されるのは、宿題やテストのために 必要な時のみ。借り物なので。

日本と 大きく違いビックリ!!でした。


今から 『変数』を調べまーすとびだすピスケ2