昨日はAISEP (アジア国際学生将棋交流企画)にお邪魔してきました♪
東大将棋部の方がメインスタッフとなって企画開催し、今年が三回目。

今回は7/27~30という期間行われていました。

プログラムや開催趣旨の詳細はHPでどうぞ☆http://www.aisep.net/


将棋の輪-栄光  将棋の輪-北京大学の学生さんと対戦


私がいった会場は千駄ヶ谷のVAW栄光ハイスクール (写真右)

ダンナ君と一緒にさっそくシャンチーで対戦☆

将棋の輪-シャンチー  将棋の輪-ダンナ君

私と北京の女の子との途中局面。シャンチーの駒って丸くて可愛いなぁ…。

しかし、なんだか動きが大きく、つながりがややこしいです。糸が絡まっているような感じ…。

将棋より感覚はチェスに近い気がします。ダンナ君の対戦相手はとても強くて、馬落ちのハンデをもらってました。所司先生 もいらしていて中国の強豪の方と対戦されてました。

他に棋士として中村太一四段がいたのですが、スタッフ側で運営に携わってました!!(驚)


将棋の輪-スタッフのみなさんお疲れ様でした☆  

夜は渋谷のグルメタウン にある日レスさんの地鶏や で打ち上げ。

こちらにもお邪魔させていただき、楽しい時間をすごしました。

今回の責任者の笠井さんへ、スタッフからサプライズの花束贈呈がありました。運営はとても大変だったことでしょう。素晴らしい会をつくった皆さん、本当にお疲れ様!! → スタッフブログはこちら


*****************************************************

「アジアは、将棋文化が最も花開いた地域。」



これは前述のAISEPのホームページの理念の項に書かれている言葉なんですが

これを見たとき、ぐっと胸にくるものがありました。

インドのチャトランガから派生したいといわれる各国の将棋。中国のシャンチー、韓国のチャンギ、タイのマックルック、日本の将棋。西洋はチェスでほぼ統一されていると思いますが、アジアにはいくつもの将棋系ゲームがあり、どれも素晴らしい。お国柄がよく現れた、特色のあるゲームになっています。


そして、やっぱり将棋が一番面白い♪


AISEPの活動は素晴らしいです。来年はもっともっと大きな動きになりますように☆


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

私も、将棋をたくさんの人に伝えていきたい。

そのためにどんな活動をしたらいいのか…考える日々が続いています。