子連れスキー:スキージャム勝山(託児準備編)① | 日常

日常

閉めています

子連れスキー:スキージャム勝山(託児準備編)①




今回は帰省の前にスキーを計画しました。

行き先は「スキージャム勝山」



子供が出来て以来、
夫婦共通の趣味であるスキーにはなかなかいけないんですよね汗


今年は長男も3歳・・そろそろ板をはかせようかと思います。


今回は実家で晩御飯を食べる予定だったので
昼過ぎにはゲレンデを出ないといけません。

板一式は揃えたのですが今回は託児所へ。



だって。。私、滑りたいんですもの!!



子連れスキーとなって、色々調べたのですが
関西圏ではこの「ジャム勝山」しか託児所がありません。
関東は沢山あるのにねぇ・・。


託児年齢は6ヶ月から。
蒼は去年は5ヶ月でしたが、サバよんで(笑)預けました。
(誕生日書くだけだったのでOKでした)



3歳になると「スノーキッズ」といったプログラムがあります。
通常は室内託児なのですが3歳以降は外で雪遊びさせてくれます。
これは嬉しいサービスラブラブ


時間は
朝キッズ/午前/午後と3パターンになり、
我が家は「朝キッズ+午前」をチョイス。


料金は500円引きとなりました。
(1人6,000円x2人⇒12,000円が11,000円)


ちなみにリフト代は前売りで@3,000円-
そう考えると高いですよね~あせる




連休で人気らしく、予約を出遅れた我が家はキャンセル待ちでしたが
前日の午後5時に「調整できました!」と嬉しい連絡がグッド!



これで晴れて2人とも託児できます。

どっちか一方だったら背負って滑ろうと思ってました。


↓去年の様子。

夙川・苦楽園★ゆるゆるワーキング&アレルギーっ子の日常


↓滑るとこんなになります。


夙川・苦楽園★ゆるゆるワーキング&アレルギーっ子の日常
去年は13キロくらい。今年は15キロなのでさすがに重い・・汗



さて、託児に慣れてて記憶力もまだ薄い次男1歳は問題ないとして・・。

(2人目の宿命・・)


長男2歳10ヶ月、託児経験「無し」、知ってる世界は保育園のみ。
↑これが難題。



「保育園」は楽しいところ、だと思ってるのを利用して
1週間前から「雪の保育園いこうね(*^▽^*)」と洗脳計画。


「雪だるまつくれるよ~」「玩具一杯あるよ~」


極めつけはお兄ちゃんゴコロをくすぐる為に
「蒼ちゃんが小麦食べれないよ、って先生に言ってね」
「オヤツ間違えないようにしっかりみといてね」

これでOK!





~前日~


1時間弱早めに就寝させる。

宝石緑興奮させると寝つき悪いので通常と変わりなく。
宝石緑ご飯はワンプレートでささっと。
宝石緑時間が長引くのでテレビはつけない。


要所要所で時間短縮を図りながら頑張りました。
17時半お迎え⇒19時半熟睡チョキ




~出発~

大人は3時起床で、用意をして
毛布にくるんだまま3時半に車に移植。


これも2人一気だと起きると大変なので長男から順番に。

移植成功~ドキドキ
もう、ガッツポーズ!!



残念ながら蒼は伸びをしてズルっとなり
私が途中から抱っこで寝かしてましたが
まー寝てくれたのでOKとしましょう。


いつもどおり6時半に起きだしてくる子供たち。
ホント時間通りな人たちです。



長いので、(託児当日編)②に続きます。





ランキングに参加しています。

応援クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ

にほんブログ村