保育園の個別対応について | 日常

日常

閉めています

蒼太の公立保育園


おはようございます。
今日は、公立の個別対応について、書いてみようと思います。



公立って私立と比べて厳しいイメージだったのですが、意外とそんなことはなく。。
なんだか色々と親切にしてもらってますニコニコ



宝石ブルー先月の話なのですが、
風邪で鼻水ダラダラなのでティッシュが普通のだと皮むけるから
「柔らい濡れテュッシュ〔要は高級お尻拭き。笑〕」を持ち込みしたい。と
鞄からチラリと出して言ったんですね。


公立は私物の持込は一切禁止、だそうで
その場は「預かります」って事だったんですが・・

なんとビックリマークお迎え時には
「お尻拭きだと成分心配なので「鼻セレブ」を用意しました」って。


黒マジックで「そうた」と書かれた鼻セレブが
デデーンと普通のテュッシュの隣に鎮座してました。笑

経費で個人のものも買ってくれるんだ~ってのが最初の驚きでした。



宝石紫公立保育園のオヤツは決まっているものが出されます。

調理は週1回。あとは業者から搬入されるもの。→保育参観記事参照


その際、他の子がパンの日は米粉でパンケーキや蒸しパン、
バンズなどを調理室で作ってくれる対応。

「お菓子」の日は赤ちゃん煎餅で代替。


煎餅は同じものばかりで可哀想だからと
市販のお菓子を見繕ってもらってたんですね。


先週の保育参観後に
「やっぱり市販菓子はあんまあげたくないな~」と思い


連絡帳に「お昼の残りご飯で良いのでオニギリおにぎりを握って欲しい」
とリクエストを入れてたんですね。


すると、昨日のお迎え時に改めて園長から話がありました。


調理に関しては規定が厳しく、
ご飯も炊飯後○時間経ったら廃棄と決まってるので、
オヤツの時間まではもたないそうです。
ま・・その方が安心ですよね(^O^)


蒼の為に新たに1合だけ炊くことは難しい。
なので・・と、渡されたのがこのファイル。


夙川・苦楽園★ゆるゆるワーキング&アレルギーっ子の日常
学校用のアスクル?みたいな用品調達カタログです。
切り取ってお菓子のページをファイリング。


付箋が沢山はってあり、
「アレ用の野菜せんべいやヒジキを使ったものです。
小麦粉と卵を使ってないのは取り寄せしようと思うのですが、
固そうなのもあるのでお母さんが先に見てください」って。


おぉ~ドキドキ嬉しい対応です!!
ソフトせんべいでも5種類以上ありましたよ。
味の濃いぱりんこやアンパンマン煎餅よりよっぽど良いです。



0歳児クラスでただ一人のアレっ子蒼太。
小麦誤食以来、格段に待遇が良くなりました。
恐らく市役所に電話したのもかなり効いてるんでしょうねにひひ

お堅いイメージの公立だけど・・全然そんなこともなく
柔軟に対応してもらえるので嬉しいです。


ついでに先週の
「園庭遊びで保育士が子供見失う事があった」のも園長に報告。
もちろん縦割りで遊べる魅力や遊具の多さも褒めちぎってバランス良くですけどネ。
私、絶対クレーマーだと思われてるだろうなぁ。。。。あせる


聞くと、パートさんは朝は9時まで、午後は15時以降だそう。
日中は正規保育士のみ。
俊の私立も確認したら、パートさんは午前12時まで、午後15時から。

パート配置時間に関しては、やはり公立色が出てますね。



そうそう、
仕事復帰時、預かり時間16時半→18時半に延長になったのですが
一気に長くなると子供が不安がるので慣らしで17時~17時半の日が欲しいと
言ったら、これは公立は「決まりですから」とNGだったのですが
私立は「こっそりと・・」としてくれましたよ。



保育園て市の機関だから厳しい部分もありますが
やはり人が相手なので柔軟にしてもらえる事も多々あり
いかに上手に付き合っていくかだなーっとおもいました。



公立、私立の違いってよりは保育園での違いも
大きいと思うのですが、比べると面白いです^^
参考になるので言いやすいですしね。


ランキングに参加しています。

応援クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ

にほんブログ村