本日の一曲




先日、あらたに出会った人とお話しさせていただいた時に、

『あなたは、賢い人だから、無意識のうちに損得勘定をしていると思う。自分にとって、ムダと思ってしまう事をこれからは、どんどんやってみたら良いんじゃないかな。一見ムダな事が案外あなたを成長させてくれると思うよ。』

という内容の事を言っていただきました。


自分自身は、自覚して損得勘定をしている訳では無いので、言っていただいた直後は『???』という感じで、ちょっとわかりにくいので、もう一度。と言ってしまったのですが笑


少し時間を置いて、自身を振り返ってみると、どちらを選択した方が、自分にとって、まわりにとって良いかな。であったり、行っても、得るものなさそうやし、行くのやめとこうかな。であったり。

確かに、ムダと思える事を避けていたような気がします。


でも、中には、ムダかもしれないな。と思いながら、行動した中で、新たな発見があった。なんていう事も確かにあったし。


これからは、やってもムダだろう。と思って、敬遠してしまっていた事にも、とりあえずチャレンジしてみようかな。

結果、本当にムダかもしれないけど。

その時、やっぱりムダだったと思っても、何年も後になって、あの時ムダとしか思えなかったけど、ムダじゃなかったかもって思えるかもしれないし。


何よりも、『食わず嫌いはよくない』って言う言葉があるし。

自分がムダかもしれないと思う事にこそ、積極的にトライしてみるのは、悪い事では無いかもしれないな。

色々試してみようウインク


音譜次回リサイタルのお知らせ音譜


2024年3月10日(日)14:30より、アプラたかいし小ホールにて、40歳記念リサイタルを予定しています。チケット不要、全額日本骨髄バンクへ寄付予定のチャリティコンサートです。途中入場も可能なので、行ってみようと思って下さった方は、是非気軽に足をお運び下さいラブラブ

ちなみに、第一部では、ルサルカのアリアと『女の愛と生涯』全曲をお届け予定です音譜


柿本まどか(Sop.)の演奏動画は↓



LINEスタンプも販売しています↓