ブログにご訪問ありがとうございます!

「心がつながる♪まどか音楽教室」講師の大野まどかです。

{4B879A87-8830-4A26-A695-3CD9695448ED}


生徒さん募集中です音譜
(只今、午前中レッスンをご希望の方が多い為、午後の時間帯で通える方、是非お問い合わせ下さいね。)

◆お問い合わせ◆
TEL:090-1776-9303(携帯)
MAIL:メールはこちらから
http://madoka-ongakup.jimdo.com/


もみじもみじ黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたまもみじもみじ

初めての方へ

まどか音楽教室てどんな教室?

音楽教室お探しの方へ(私の指導方針)

もみじもみじ猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたまもみじもみじ
 
最近、忙しくても隙間時間を利用しながらピアノを弾くように努力しています。

以前だったら、朝だるいからスマホを眺めたり、ボーッとして過ごしていたのですが、今月末に師匠の前で弾くとなってから、急に「やらなきゃ!!」とスイッチが入りました。

ピアノが大好きで、先生している私でさえ、レッスンがある時と、無い時でピアノに向かう姿勢が変わるのです!(笑)

意識が変わると、練習の捗る事!
暗譜も、前より進みました!

やっと1楽章、楽譜が無い状態でも通せるようになりました!次は4楽章の暗譜!


きっと子ども達も同じじゃないかと思います。

楽器店の子ども達、発表会が近づいてきたら急にスイッチが入ったようで、この1週間でまるで別人になっていました。(もっと早く本気出してくれたらいいのに…。あんぐりうさぎ)

「発表会がある」

ただそれだけで、子ども達のモチベーションは変わるんですよね。


子ども達が、ピアノ好きだから、練習頑張る…という思考をしてくれるなら保護者の方もラクですけれど、そうはいきませんよね。

痩せたいけれど、美味しいもの我慢する…という思考が出来たら、ライ〇ップの力は借りなくても、みんなダイエットに成功しますもんね。左矢印私は我慢しません出来ません。(笑)

子どもがモチベーションを上げる事が出来るように環境を整えてあげるのが、保護者や先生が出来る事ではないでしょうか?


まどか音楽教室の第2回発表会も、早い内に企画しなきゃね…と改めて思ったのでした。




今年は「まどか音楽教室」の生徒さんにもピティナピアノステップを経験してもらいたいです。
(ステップに参加した生徒さんと、経験が無い生徒さんだと、同じ3、4ヶ月でも、上達に倍以上の差がつきますよ)カナヘイうさぎカナヘイきらきら


LINEブログも随時更新しています。良かったら覗いてみてね。(こちらのブログは日常生活の事が中心です)




セキセイインコ青教室紹介動画セキセイインコ黄

これを見ると「まどか音楽教室」の特徴が分かりますよ〜♪




パート1はこちらです。






もみじもみじ黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたまもみじもみじ
 

レッスン予約はこちらの予約システムからもして頂けます。

クービック予約システムから予約する

LINE@友達登録して下さった方にはお得なクーポン情報などを発信しております。
登録だけなら、こちらから誰が登録したかは分かりませんので、是非お気軽にご登録下さいね♫

友だち追加