今まで一般雇用パートで



障害者 母子家庭 

子供が熱出したら休まないといけない

病院行く日も休まないといけないを伝えたうえ

大丈夫と言われ書類選考は通るが面接で落ちる



その会社には縁がないんだ!と言い聞かせる



全捨離開運の櫻庭露樹さんの

You Tubeを見るまでは

トイレ掃除や掃除もズボラでした

いらないものたくさん家にありすぎた


You Tubeやアメブロ見て勉強し



それを改善しつつ



今現在私の日常は

朝起きたら毎日トイレ掃除←ニコニコで←ここ重要😁

その後玄関掃除→各部屋の床拭きをしてから

朝食作り食べる感じです。


そして


昨日ハローワークにて

一般雇用パートではなく

障害者雇用パートで見つけました!

天職なのかもしれません。

健常者の時フルタイムで今まで衣類に携わる仕事してきました。

たまたま?障害者雇用での

衣類に関わる仕事が募集してあり←身バレの為詳しくは言えません。



これだ!と

でも、勤務が祝日もあり。←難問。

土曜日は保育園預けれるから大丈夫だが

祝日はさすがに無理。


子供がいて祝日は預けれないので勤務不可。

病院行く日は休まないといけない

と伝えたら

ハローワーク担当者が企業に伝えてみますね!と。


結果は!


病院行く曜日はだいたい定休日になる曜日だから全然大丈夫です。

日曜は必ず休みです。

祝日は出勤してもらわないといけないのですが、私共では判断しかねますので、保留。聞いてみます、、、とのこと


それから折り返し電話があり


子育て中を配慮しまして

祝日は出勤しなくて大丈夫です!と



↑優しいおねがい感謝感謝🙏



とりあえず来週あたり1回見学して

大丈夫そうなら別日に面接しましよう!となり



👏👏👏👏👏



来週見学してきます…!



スムーズに

見学→面接→採用!となることを

祈りながら✨✨



では皆さん良い一日を〜✨

読んでくださりありがとうございます😀