2023年のちくちくまとめ。

しています(・∀・)


1月6日

ぽかぽかな土曜日の朝。



日々窓辺での手しごとの


小さな作品たちのご紹介。


今日は③回目♪



7月のちくちく

青々な庭。

暑くなってきました。


   


大好きなバジルも

元気に大きく。

 


   

 暑くなってきて

水やりも朝夕2回に。

 

 

久々に夫と二人で

富良野にラベンダーを見に。

 

アイヌ刺しゅう


  アイヌ文化を感じる場所

ウポポイ。で

          

  アイヌ刺しゅうを    

 

   体験しました。



 たのしいー(〃∇〃)

 

 


 

パターンレッスン

 

 

配色勉強中ー!

楽しくてむずかしいー(=^・^=)💦

 

 


タンブラーのバッグ①

トップ完成しました。


 

 

モノトーンの生地を


  

 

 タンブラーのパターンに。


一列ずつつないで


 

 やっとこトップができました

 \(^o^)/

 

 

 カルトナージュで

三段チェスト

 


ミシン刺繍をしたリネンで。


    

 

 内側にはウイリアム・モリス。

 

 

8月のちくちく


  

朝顔も


  

 今年も咲いてくれてます。

 

 

 


庭に時々猫ちゃんも


 

あそびに来てくれます

 (=^・^=)♡

 

 

 ミシン刺しゅうでバラ

 

 

グレーのリネン生地にミシン刺しゅう。


   

 バッグの

 

 ポケットになります。

 

 

ハウスのパターン



 たくさん作りたいのだけど・・

 (;・∀・)

 

 

 カルトナージュの

 大きな蓋つきの箱

 

 

パソコン周りのこものたち

全部入ります♪

 

 内側にはウイリアム・モリス。

セリアの


    

 

ランチョンマット使ってみました。


9月のちくちく

 暑い夏でした。


   

 野菜たちもまだ元気。


もうすぐハロウィン。


 

 

 


 ビーズ刺しゅうの箱

 

 

  トルコ刺しゅう展での


ワークショップで。

  

お友だちと


     


 楽しく刺せました。

 


 タンブラーのバッグ完成

 

大きめに作ったので


   

たくさん入ります♪

 

 

 タンブラーのミニマット


 

 

こちらは

 

 9月の作品たち(・∀・)♪

  


カテドラルウィンドウの

ミニタペストリー


には


刺しゅうと

   

 

ボタンとタッセルと。

 (・∀・)



  

きゅうりの終わったネットに


 

朝顔が陣取ってます。

毎朝たくさん咲いてくれます。



7月から9月。


暑い夏のちくちくでした。



次回は 昨年の


10月から12月のちくちくを


ご紹介します(・∀・)

 


穏やかな一日でありますように。





今日もありがとう☀

見ていただけて幸せです。

ランキングに参加しています。
今日も お雛様をぽちっとして
いただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村


いつも応援

ありがとうございます。