寒暖差の大きな一日だった。朝、出掛ける時は肌寒い位だったが、日中は陽射しも有り半袖でも過ごす事が出来た。
書類選考
郵 送
事前連絡不要だが、ハローワーク相談カウンターよりEメール送信可否を問い合わせた所、先方担当者が電話中だったので、折り返し連絡が来る事となった。
しかし、何時来るやも分からない連絡を待っている訳にも行かないので、取り敢えず紹介状発行を受け、もし〝Eメール応募不可〟の場合は私の携帯電話へと連絡を貰う手筈を整えてハローワークを後にした。
結局、連絡が来なかったのでEメール送信は可能と言う事なのだろう。

その他
もう2件応募しようとしたのだが、2件共相談カウンターにて応募状況を調べた際に、年齢上限設定がされている事が判明したので応募出来ず。
10月22日(15日紹介)Eメール送信の受信確認が届いた。

面接試験
予 約
無し。
実 施
無し。
その他
無し。
結果通知
10月22日(18日紹介)・15日(10日紹介)Eメール送信の結果通知が届いた。
何れも不採用だった。
22日送信分。
応募書類送信:平成30(2018)年10月22日[月]1時27分。
選考結果受信:同11時32分。

15日送信分。
携帯電話へと掛かって来た。