今日は、今年初めて上着を着ないで出掛けた。但し、この、温かさも今日迄の様だ。つい先日満開を迎えたソメイヨシノも、もう散り始めている。この調子だと、今週末が花見の最後のチャンスとなる事だろう。今年は、満開になってからの雨も風も無く、天候に恵まれている。
書類選考
郵 送
ハローワーク相談カウンターより応募可否の連絡をした際、Eメール送信可否を問い合わせたのだが、担当者不在にて電話に出た人物では判断が付かず、郵送する事にした。
◎ △ × ? !仕事内容 建設機械・車両等の賃貸、販売をする営業所での下記業務・電話受注対応、来客対応・伝票入出力・請求書発行・商品在庫管理・配送手配 等学 歴 高卒以上必要経験 PC入力経験必須事務経験者優遇必要資格 不問賃 金 200,000円~310,000円a.基本給 172,000円~267,000円b.定期的手当 みなし残業手当 28,000円~ 43,000円c.他の手当[みなし残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず20時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、超過分は法廷通り追加にて支給。]賃金形態 月給締切日15日/支払日25日(当月支払い)昇 給(前年度実績) 有り 0円~40,000円/月賞 与(前年度実績) 有り 年2回計3.00月分通勤手当 実費(上限無し)加入保険 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済退職金 有り(勤続3年以上)就業時間 8:30~17:30(時間外 月平均25時間/休憩時間90分)休 日 日祝他月3回週休2日制(隔週土曜日+平日1日)夏季休暇・年末年始休暇週休二日制 その他年間休日数111日従業員数 企業全体127人就業場所 13人(内女性 1人)(内パート 0人)創 業 昭和60年資本金額 40,000,000円採用人数 1人選考方法 書類選考 面接[2次面接あり]応募書類 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書/選考後は返却選考結果 10日後通知方法 郵送 電話試用期間 有り 労働条件変更無し(6ヶ月)特記事項 ◆面接は本社で行います。
◆賞与は会社の規程に基づき、業績及び評価により支給備 考 応募の方は、ハローワークで紹介を受け、応募書類を下記宛にご郵送下さい。追って1週間程度でご連絡致します。
〒000-0000■■■■■■■■■■0-0 ■■ビル0F(株)□□□□□□□□□□ 管理部宛応募人数:?人選考残留:?人決定人数:?人
その他
もう2件応募しようと、相談カウンターへ持って行ったが出来なかった。
1件は、応募可否の連絡をした際に、既に採用が決定したと言われた。
しかし、解せないのは、この求人は本日受理された物だった。
紹介も2人していた。
書類選考からなのに、既に決定しているとはどう言う事だ?
仮に、ハローワーク以外の媒体にも求人を掛けていたとしても、だったら、今日ハローワークへ求人を掛け、尚且つ紹介迄させるとは、どう考えても尋常では無いと思う。
もう1件は、応募可否の連絡をした際に年齢制限が設定されていた。
面接試験
予 約
無し。
実 施
無し。
その他
無し。
結果通知
無し。