平成29(2017)年12月9日[土]に映画を観て来た。
場所はTOHOシネマズ 流山おおたかの森。
作品は『ガールズ&パンツァー 最終章/第1話』を。
来場特典として『島田フミカネ描き下ろしミニ色紙(全3種)』(第1~2週目)を配布していた。
因みに、〝第6週目〟迄用意されているとの事。

毎度の未開封に付き、公式サイトより拝借した画像にてお楽しみ下さい。

何故に〝あんこうチーム〟に、一人だけ生徒会広報の〝河嶋 桃〟が加わっているのか疑問に思っていたが、本編を鑑賞すればその謎は解ける。
パンフレットは当然購入。

価格は864円(内消費税64円)也。
今作は、〝映画館窓口で販売される〟前売券が無かった。
これから公開される2話以降、最終話迄同様と思われる。

前売券は、有る事は有ったのだが、前売券1,200円(非課税)にTシャツ1,800円(税込)が抱き合わせとなっている、アニメショップ等のみで取り扱う物のみだった。
前売券よりもグッズの方が値段が高い上に、インターネトにて日時座席指定が出来ない紙製のチケットとの事だった。
上記画像には〝OVAアンツィオ戦同様、劇場での前売券は販売せず〟と有るが、『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』の時は、上映映画館の窓口での販売は有った。
この時も抱き合わせの〝前売特典〟が付いていた。
関連記事>粗雑な映画館の係員!

パンフレットに正誤表が同封されていた。

感想等は、また改めて。