今日も蒸し暑い一日だった。盛夏の頃に比べれば、大分和らいだ感有るも、やはり歩いていると汗が噴き出て来る。
彼岸花、今が盛りだ。少々不気味な感じがして好きになれない。葉っぱも無く、地面からにょっきり茎が生え、その上に真っ赤な花が。オマケに大抵の場合、それが群生している。野原一面、彼岸花で埋め尽くされている光景を思い浮かべると、薄ら恐ろしさを感じる。
書類選考
郵 送
1件目。
仕事内容の〝Webサイトの更新作業〟は、別段経験も知識も不要との事なので、何とかなるだろう。
通勤手当上限設定30,000円は問題無く賄う事が出来る。
定年制無しは良。
書類選考通過者にしか結果通知を寄越さないのか。

2件目。
経理・簿記の知識は無し。
2時面接迄有るのか。
ハローワーク相談カウンターより、Eメール送信可否を問い合わせて可能となった。
就業場所が、前々職の入社当初の所在地と劇近。

その他
無し。
面接試験
予 約
無し。
実 施
無し。
その他
無し。
結果通知
9月15日書類郵送の結果通知が届いた。
不採用だった。
携帯電話の伝言メモに録音されていた。
それにしても、「えっと」多いな!
それに、語尾を「~しますぅ」とか、変に伸ばす感じがとても耳障り。
お世話になっておりますぅ。私、□□□株式会社の、●●●と申しますぅー。えっとぉー、(私の名)様のお電話番号にお掛けさせて頂いておりますぅ。えっとぉー、この度ハローワークさんからの応募ありがとうございますぅ。えっと、こちらに関してぇ、えーと、書類の選考で、あのぉー、お見送りと言う形 になりました所のご連絡となりますぅ。えっとぉーおー、宜しくお願い致します。失礼致します。