Re:求活>>>10/23 | 狂気と正気の狭間

狂気と正気の狭間

『yahoo!ブログ』にて活動して来ましたが、突然の〝サービス終了〟と言うテロに遭い、止む無く移転して来ました。

今日の面接は秋葉原だった。
電気街の反対側だったが、駅前に巨大家電量販店が在る為、とても賑わっている様に感じた。
面接後はローワークへ行った。
何時も行く所でも給付課の有る所でも無い、第三のそれ。

書類選考
郵  送
事前連絡不要&Eメール送信可。
  × ? 
 
 
仕事内容  ・庶務作業
         社内書類記載管理、台帳管理、電話応対、他
 
        ・営業事務
         社内システム利用、営業情報入力、見積作成補助、提案資料作成補助、他
学   歴  高卒以上
必要経験  Windows操作、Excel・Wordを利用した事務経験3年以上
        PowerPoint経験あれば尚可
必要資格  不問
賃   金  183,580円~262,610円
        a.基本給           154,420円~221,750円
        b.定期的手当 住宅手当  29,160円~ 40,860円
        c.他の手当   ※家族手当
                   ※住宅手当について
                    世帯主の場合は増額
        賃金形態 月給
        締切日末日/支払日25日(当月払い)
昇   給(前年度実績)  有り 1.29%~/月
賞   与(前年度実績)  有り 年2回計5.20月分
通勤手当 実費(上限無し)
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 厚生年金基金
       退職金 有り(勤続3年以上)
就業時間  (1) 9:00~18:00(時間外 月平均10時間/休憩時間60分)【フレックスタイム】
        (2)11:00~15:00
        (3) 7:00~22:00
        [(1)標準時間]
        [(2)コアタイム]
        [(3)フレキジブルタイム]
休   日  土日祝
        慶事・育児・介護
        年末年始5日・夏期5日
        週休二日制 毎週
        年間休日数125日
従業員数  企業全体671人
        就業場所321人
        (内女性  76人)
        (内パート  0人)
創   業  昭和48年
資本金額  1,076,660,000円
採用人数  1人
選考方法  書類選考 面接 筆記試験
応募書類  ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書/選考後は求人者の責任にて廃棄
選考結果  20日後[書類到着後7日]
        通知方法 郵送 Eメール
試用期間  有り 労働条件変更有り(6ヶ月/フレックスタイム無し)
特記事項  <書類選考>
        質問等がない場合、ハローワークの紹介状を受ければ事前連絡なくても応募可能です。
        履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地(■■本社:■■)へ送付または裏面のアドレスまでE
        メールにて送付ください。
        ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスを記載ください。
 
応募人数:9人
選考残留:9人
決定人数:0人
その他
無し。

面接試験
予  約
無し。
実  施
10月8日[木]Eメール送信の面接を受けて来た。
約束の時間は10時00分。
直前に訪問。
ミーティングブースへ通され、〝エントリーシート〟に記入して待つ様指示される。
エントリーシートの内容は、志望動機・通勤経路&時間・転勤の可否・出張の可否・希望賃金等々。
10分後に回収に来たがまだ完成しておらず、更に5分後に完成・回収。
10時20分面接開始。
会社と仕事内容の説明で始まり、それが殆ど。
後は職務経歴の質疑応答と質問を受け付けられた。
面接終了後、時計を見ると10時45分。
面接自体の正味時間は25分だった。
その他
無し。

結果通知
無し。