Re:求活>>>08/28【画像】 | 狂気と正気の狭間

狂気と正気の狭間

『yahoo!ブログ』にて活動して来ましたが、突然の〝サービス終了〟と言うテロに遭い、止む無く移転して来ました。

お盆過ぎ、急に涼しくなり、めっきり秋めいて来た。
このまま秋になってしまうのだろうか?
 
腕時計の電池交換をした。
1,013円(税込)だったが、家電量販店の会員ポイント(-280ポイント=-280円)使用で、総支払金額733円だった。
先日、カーディーラーにエアコン修理の為預けた車を取りに行って来た。
序でに正式な見積書も受け取った。
 
イメージ 1     イメージ 2
 
交換する部品は新品では無く、他の車で交換の為に取り外した物を再修理(リビルド品と言っていた)した物を使用した場合の金額だそうだ。
新品を使用した場合は20数万円は下らないとの事。
ディーラーに渡す前に言われた、「見積だけで20,000円は掛かる」と言う費用は、結局の所10,800円(税込)に留まり、尚且つ支払い時に800円値引きしてくれた。
ディーラーは、今回の修理をしても、また何処かが壊れる可能性を示唆し完全に直るとは限らない旨言っていたが、これは明らかに〝買い替えアピール〟だろう。
もう、冷房を必要としない季節になりつつあるので、来年3月の車検に合わせて修理依頼も有りかと思ったが、そうすると見積書の有効期限が切れてしまい、また再見積となると言われた。
如何せん18年以上乗っている古い車なので、そろそろ換え時なのかとも思うが、これ迄故障らしい故障も無かったので、今回修理して騙し騙し乗り潰すか、思案の為所である。

書類選考
郵  送
ハローワーク相談カウンターより応募可否の連絡時、Eメール送信可否を問うて可能となる。
イメージ 3
その他
無し。

面接試験
予  約
無し。
実  施
無し。
その他
無し。

結果通知
 
8月18日書類郵送/19日24日Eメール送信の結果通知が届いた。
何れも不採用だった。

18日郵送分
イメージ 4
 
19日送信分
Eメールで送信したのに、郵送で寄越した。
イメージ 5
 
24日送信分
こちらもEメール送信なのに郵送で届いた。
イメージ 6