今朝、自宅を出しなに雨が振り出した。しかも、夕立の様なザーザー振り。こんな事が良く有る・・・、玄関ドアを出た途端、雨が振り出したりとか。
書類選考
郵 送
仕事が〝請負〟なので、もし万が一、この仕事が無くなってしまったら、どうなるのか未知の不安が有る。
仕事内容は問題無いだろう。
賃金が低い。
昇給は有るが、具体的記載が無いのと、賞与は前年度実績では無かったと言う事か?
土日祝日が休みなのは良いが、休日出勤の場合が有り、その時は振り替え休日となる。
年末年始休暇が長く、年間休日数も123日と長い。
◎ △ × ?仕事内容 検定運営事務局にて、申込~合否結果迄一連の作業を担当して頂きます。主な担当業務・受検願書処理、集計、電話やメール等の問い合わせ対応、検定会場予約、データ入力、各種書類作成・ワード、エクセル使用*就業場所は窓口迄学 歴 不問必要経験 PC操作(ワード・エクセル)電話対応、メール対応必要資格 不問賃 金 193,000円~200,000円(a+b)a.基本給 180,000円b.定期的手当 住宅手当 13,000円~20,000円c.他の手当等 無し賃金形態 月給締切日25日/支払日末日(当月払い)昇 給(前年度実績) 有り賞 与(前年度実績) 無し通勤手当 実費(上限有り) 毎月30,000円迄加入保険 雇用 労災 健康 厚生退職金 無し就業時間 9:00~17:30(時間外:月平均2時間/休憩時間60分)休 日 土日祝検定実施日が土日の場合は出勤有り。(振休)夏季(3日)年末年始休暇(12/29~1/5)年間休日数123日従業員数 企業全体 7人就業場所 4人(内女性 4人)(内パート0人)創 業 平成17年資本金額 1,030,000円採用人数 1人選考方法 書類選考 面接応募書類 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書/選考後は返却選考結果 14日後(書類到着後7日)通知方法 郵送 電話 Eメール試用期間 有り 労働条件変更無し(3ヶ月)特記事項 賞与・昇給は業績・評価による適性請負確認済み質問が無ければ事前連絡無くてもハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を所在地宛に郵送して下さい。応募人数 3人選考残留 3人決定人数 0人
その他
もう1件応募しようとしたのだが、経験と年齢で応募出来なかった。
求人票には〝事前連絡不要〟との記載が有ったのだが、職種的に女性を想定していそうだった。
非公開特記事項に補足は無かったのだが、本日付で受理された新しい求人なので、応募者が未だ居なかった。
ハローワーク職員の助言で、一応、応募可否の連絡をする事にしたのだが、先方が言うには、今の私の年齢では経験が無いと難しいのでは無いかとの事だった。
特殊なシステムを使用しているので、やはり、この業界での経験者を希望しているらしかった。
だったら、求人票の必要な経験欄に、もう少し詳しく記載しておけば良い物を!
面接試験
予 約
無し。
実 施
無し。
その他
無し。
結果通知
無し。