Re:求活>>>04/12 | 狂気と正気の狭間

狂気と正気の狭間

『yahoo!ブログ』にて活動して来ましたが、突然の〝サービス終了〟と言うテロに遭い、止む無く移転して来ました。

今日も暖かかった。
桜の花弁が、チラホラと風に舞っている様子は、とても美しいです。
 
新年度に代わって直ぐは、求人が異常に増えたと思ったのですが、現在は、通常に戻った感有りです。
やはり、全体的な不況には変わりは無いのでしょうか?
それにしても、年度代わり直後は、何故にあれ程求人が増えたのか・・・?

書類選考
郵  送
無し。
その他
1件応募しようとしたのだが、女性希望との事で出来なかった。

面接試験
予  約
久々の直接面接。
仕事内容の、ハンドフォーク=ハンドリフトなら、前々職において、多少使用経験有り。
賃金は低い・・・、基本給はもっと低い。
〝責任手当〟とは何だろう・・・、仕事によって、責任の差が発生する事に対する手当か?
通勤手当は、面接時に交渉だな。
〝祝日の有る週の土曜日は出勤〟って、良く有るけど、一体、何の嫌がらせ?
 ◎       ×   
面接日:平成24年4月17日[火]
時 間 :13時00分~
 
 
仕事内容  ハンドフォークを使用し、工場内の資材・製品の移動をして頂きます。
学   歴  不問
必要経験  ハンドフォークの使用経験が有ると尚可
必要資格  不問
賃   金  180,000円~210,000円(a+b)
        a.基本給            130,000円~145,000円
        b.定期的手当  物価手当  45,000円~ 55,000円
                    責任手当   5,000円~ 10,000円
        c.他の手当等  皆勤手当             5,000円
        賃金形態 月給
        締切日20日/支払日末日
昇   給(前年度実績)  有り 500円~1,000円/月
賞   与(前年度実績)  有り2年回計4.20月分
通勤手当  実費(上限有り) 毎月12,000円迄
加入保険  雇用 労災 健康 厚生 財形
        退職金 有り(勤続3年以上)
就業時間  8:00~17:00(時間外:月平均15時間/休憩時間60分)
休   日  日祝
        祝日の有る週の土曜日は出勤
        年間休日数106日
採用人数  1人
選考方法  書類選考 面接 筆記試験
応募書類  ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書/選考後は求人者の責任にて廃棄
選考結果  7日後
        通知方法 電話
試用期間  有り 労働条件変更無し(2ヶ月/同条件)
特記事項  通勤手当の上限額を12,000円と設定していますが、面接の際にご相談可能です。
        ☆「最も信頼のおける製本会社」で有り続けたい☆
        当社は、質の高い本作りに拘り続け、国内で逸早く機械式の製本を導入した草分け的存在。
        製造部門は手作りの見本を作る研究開発部門を核とし、折り、断裁、上製、並製、仕上げ、発送
        に至る迄品質重視の社内一貫体制です。
 
応募人数  1人
選考残留  1人
決定人数  0人
実  施
無し。
その他
無し。

結果通知
4月3・4・5日書類郵送の結果通知が届いた。
何れも不採用だった。
 
 
4月3日郵送分。
 
携帯メールに届いた・・・、しかもショート・メール!
ハローワークの求人票には、選考結果の通知方法は〝郵送・電話〟と記載されていた。
まぁ、確かに電話だが・・・。
                       株XXXの●●です。求人応募、あ
                       りがとうございます。書類審査の
                       結果不採用となりました。申し訳
                       ありません。
応募書類は〝選考後は返却〟だったので、返却依頼のメールを返信した。
                       ●●です。ご安心ください。全者
                       に返却致します。
結果通知書と返却書類を送り返せば、こんな二度手間取らなくて済むのに・・・。
 
 
4月4日郵送分。 
 
 
 
                                                           2012/04/09
 
 
 
選 考 結 果 の ご 通 知
 
 
 
 
                   ○○ ○○ 様
 
                                 株式会社□□□□□□□□
 
 
 
 
           謹啓、小社営業アシスタント業務者募集に際し、早速ご応募
 
           下さり有難うございましたl
 
           一次選考の結果、不採用となりましたのでお知らせいたします。
 
           選考結果が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
 
 
                                                 謹白
 
 
 
 
4月5日郵送分。
 
 
 
                                                  平成24年4月11日
        ○○ ○○ 様 
                                                   □□□□株式会社
                                                   製造部 ●●●●
 
 
 
 
選考結果のお知らせ
 
 
 
 
       拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 
         さて、このたびは弊社の求人に対してご応募いただき、誠にありがとうございました。
         慎重に審査いたしました結果、誠に残念ながら今回の採用は見送らせていただくことに
        なりました。あしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
 
         なお、ご提出いただいた書類につきましては、本状に同封の上、ご返却させていただき
       ます。
         今後のご活躍を心より祈念いたしております。
                                                            敬具