Re:求活>>>11/18 | 狂気と正気の狭間

狂気と正気の狭間

『yahoo!ブログ』にて活動して来ましたが、突然の〝サービス終了〟と言うテロに遭い、止む無く移転して来ました。

ハローワークの職員も大変だ・・・、同情する。
 
特に、総合受付的なカウンターを担当している時の。
中々再就職が決まらない苛立ちからか、長時間待たされるイライラからか、原因は良く分からないが、職員に食って掛かって、大声で文句を言っている奴が、時々居たりする。
今日も、求職申込書(氏名・年齢・前職等を記入して届け出る、ハローワークで紹介を受けるには必ず提出しなくてはなら無い。)に対して、個人情報がどうのと、職員にウダウダと絡んでいる男が居た。
そんな事言っても、そう言うシステムなのだから仕方無いと思う。
それに従えないのであれば、ハローワークで求職せず、ネット等、他にいくらでも手段は有るのだから、そちらで探せば良いのだ!
 
かく言う私自身も、1年以上も再就職が決まらず、職員の方々の手を煩わせているのだが・・・。
書類選考
郵  送
1件有り。
仕事内容は、業界が異なるが、まぁ、今迄経験して来た事が活かせそう。
賃金は、ソコソコ。
定期昇給は充実しているが、賞与が1.00月分を2回に分けると、大した金額にはなら無い。
時間外就業の具体的な記載が無いが、残業手当がかなり付いているので、それなりの覚悟が必要と推測される。
通勤手当は、20,000円/月だが、問題なく賄える。
特記事項に有る、〝変形労働時間制〟とは何だろう・・・、聞き損じた。
〝説明済〟と有るから、求人側とハローワークとの間のやり取りに必要な事なのだろうか?
従業員数が、全体で6人、就業場所で5全員が女性なので、応募は出来ないかと思ったが、大丈夫だった!
チョイス・ポイント     ネック・ポイント
 
 
仕事内容  ○衣類・バッグ・アクセサリー検品・検査・梱包・発送業務及びその管理業務。
        ※アパレルでの検品・発送業務の経験有る方は優遇します。
学    歴  高卒以上
必要経験  ワード・エクセル必須
必要資格  不問
賃   金  170,000円~225,000円(a+b)
        a.基本給            160,000円~210,000円
        b.定期的手当  職能手当  10,000円~ 15,000円
        c.他の手当等  残業手当  30,000円~ 70,000円
                    職責手当       0円~ 20,000円
        締切日15日/支払日25日(当月払い)
昇   給(前年度実績)  有り 0円~10,000円/月
賞   与(前年度実績)  有り 年2回計1.00月分
通勤手当  実費(上限有り) 毎月20,000円迄
加入保険  雇用 労災 健康 厚生
        退職金 有り(勤続3年以上)
就業時間  9:30~18:30(時間外:有り/休憩時間60分)
休   日  日祝
        土曜日は隔週で休み
        夏季・年末年始休暇
        年間休日数107日
採用人数  1人
特記事項  *変形労働時間制説明済
        試用期間有り/労働条件変更有り(3ヵ月160,000円)
 
応募人数  5人
選考残留  5人
決定人数  0人
その他
無し。

面接試験
予  約
無し。
実  施
無し。
その他
無し。

結果通知
無し。