NEWS『ギリシャ危機の現況』 リスニング動画 | ぶっちゃけ海外で英語とネット修行!!

ぶっちゃけ海外で英語とネット修行!!

祖国を離れて数年。悪戦苦闘で勝ち得た成果を紹介。一緒に学習しょう(^_^)y





今月の一日をもって、

ギリシャは、国際通貨基金(IMF)からの融資

が返済できず、事実上の債務不履行つまり

デフォルト』(default)に陥ることが、

ほぼ決まった。つまり、会社でいえば

倒産、『bankrupt』です。


ただ、国家というのは、倒産しても

消えてなくなるわけではありません。。

国家は、かなり独立的な有機体(的)システム

ですので、自己再生が可能です(戦後日本みたいに・・・。)

ただ、そういう場合でも、借金は必須

(21世紀となると手続きも厄介となる・・・)。。

戦後には、「マーシャルプラン」というのがありましたね

(懐かしい・・・(;^_^A)。


さて、ギリシャ国民はどうかというと、

「お金引き出しに」大忙しです。(゜д゜;)

こういうのを、「取り付け騒ぎ」というのだと思うのですが、

人々は、銀行や「ATM」機の前に長い行列を作ります。

今のうちに、「ユーロ」を引き出そうという思惑です。



Between 500 and 600 million Euros were withdrawn from the machines on Saturday, which managed to deplete over 2000 ATMs.

withdrawn .........引き出す


News source : http://mybulliontrade.com/


ギリシャは、EUECB(欧州中央銀行)、IMF(これらをトロイカと呼ぶ)が

要求する改革案の実行を、ほぼ放棄し、

今後、緊縮財政(austerity measures)を継続し、

この改革を推進しするか否かを、

国民投票に掛けることにした。



2011年ころにも、ギリシャのデフォルト寸前で回避した欧州

だったが、今回も、

結局はEUはギリシャの離脱を回避させる

見るアナリストもいる。。

なお、多くの投資家は、この経済危機は、

すでに「織り込み済み」であると考え、

特に日本への影響は小さいとしている。。






As the talks between the Greek government and their creditors slowly falls apart, the citizens of Greece are busy preparing for the worst. They don’t want to be caught off guard like they were during the last economic crash, and they certainly don’t want to end up like the people of Cyprus, and have their hard-earned savings arbitrarily taken from them.

caught off guard......... 不意をつかれる

arbitrarily........... 恣意的に



にほんブログ村



人気ブログランキングへ