時事ネタが、メンテナンスで遅れてしまった。
ロシアで隕石が落下・・まるで映画のシーンを見ているようだった。
ただ隕石と言うのは下に落ちた物で、飛んでいる間は流星なんじゃなかろうか、
英語だと流星はメテオ(ミーティオ)で、隕石はメテオライト
メテオはロードショウで見て憤慨した映画の一つ、この場合の説明に日本語だと
問題がある。小惑星と彗星が衝突してその破片が地球に落下する危険性が生じた。
その破片は英語ではメテオですが、日本語の場合流星は当てはまらないし、
まだ落下していないので隕石もおかしい。他に考えると星くず・・位か?
隕石と言うと、怖いイメージか、学術的なイメージ、流星や流れ星はロマンチックな
イメージ、英語でもメテオライトなんていうと学術的なイメージだ。
何を話そうとしてるのか分からなくなったが、映画は、まだ東西冷戦の時代、
アメリカとソビエトが協力して衛星に搭載された核ミサイルをメテオに向けると言う
話。片方が向きを変えた時にどちらかが地上に攻撃を加えるかもしれないと言う危惧が
双方に・・それで、関係者・衛星・メテオと場面が入れ替わるだけのシーンがやたら長く
実際に冷戦の緊張感を肌で感じている人たちは、そのシーンではらはらしたのかも
しれないが、日本人の私はただ退屈なだけだった。


http://www.youtube.com/watch?v=0YeQY6259vU

流れ星と言ったら、やはり願い事でしょうか?ただ気がついたときにはたいてい
燃え尽きてますよね。願い事をしようと待ち構えている時には、なかなか落ちてこない。
今日はあきらめようと思った瞬間に落ちてきて、
結局「ア!・・」しか言えなかったみたいな。・・・


http://www.youtube.com/watch?v=uReGn1l4ir8

通常ならロマンチックを破壊するようなだみ声なんですが、なぜか良いですよね。
で、今回みたいに長いと結構願い事が出来たのでは?日中ではダメなのでしょうか?
しかし流れ星を見つけて、願い事をしていたら、それがだんだん近づいてきて、
目の前で爆発したらと、不謹慎な漫画的な想像をしてしまいましたが。
今回死者はなかったようなので、ご容赦を。
ちなみに想像の中で願い事をしているのはミッキーマウスでした。

今回は流れ星と言うより火の玉ですね。英語ではそういう言い方もあるらしいです。
少し前に載せた曲ですが、やはりこれしかないと・・
ただ今度は、おそらく唯一のギターバージョンじゃないかと


http://www.youtube.com/watch?v=f-25LUlJshI
少し前に最近ワインを飲むことが多くなったと記事を書いたんだけど、
今は殆どワインになってしまった。ワインと言っても、赤じゃなければ
ワインじゃないと言う偏見から、白に関しては殆ど飲まなかった。
しかし、それはあまりワインを飲まなかった頃の事だと思い、新年会の時に
白ワインがあったので、飲んでみた・・・しかしながら期待に反して、
「ウ~ンこれなら日本酒の方がいいな~。」
と言う結果・・・やはり赤ワインとはぜんぜん違う、何故なんだろう?
その時、赤も出来ればフルボディが渋くていいと言ったら、
渋いんじゃなくて、芳醇でしょ!とか言われたが、自分では芳醇とかではなく
やはり渋い、その渋さが好きなのではないかと・・・。
ちなみに私は葡萄は皮ごと食べます。それは皮と身の間に甘い部分があるのと
同時に、若干の渋さもあるからです。
苦いのは嫌いで、ゴーやもホヤも(ホヤは見た目・・全体の姿・・も)
ダメなのですが、渋いのはいいのだろうか、かといって渋柿はそのままでは
食えないし?・・・
きっかけはチリワインで、安くて毎日飲んでも経済的に破綻しない物(自分基準)
を探してると書きましたが、よい物を見つけました。
ボックスワインです。これはよく出来ていて、独り者の私が、一日一本は飲めない
と言う事がネックだったのですが、注ぐ時に空気が入らないようにできていて、
自分では1週間と思ったのですが、説明によれば1ヶ月は大丈夫との事
(冷蔵庫に保存の場合)1ヶ月は大げさな気もしますが、殆どが3リットルなんで、
せいぜい1週間か問うかもてば良い方なんで、問題はないかと、
それで、安くてそこそこおいしいのが、西友ブランド(正確にはウォルマートブランド
のようですが)のオークリーフと言うカリフォルニアワイン3Lで¥1,200と言う
安さ、この値段の日本酒だったら、呑めない人も多い(私は合成酒でも平気ですが)
(合成ウイスキーはダメ)かと思いますが、結構おいしい、カルフォルニアだけあって
若干甘い気もしますが、・・後はチリ産のサンタレジーナやはり3Lで¥1.480
これだって1.8L換算で、¥900円位この値段の日本酒のレベルを考えると、
ワインとしてのレベルはそこまで低くない気がする。
ワインを普段飲み始めたばかりの人間が言う事なので、他の人に当てはまるかどうかは
分からないが、とりあえず自分基準ではOK グッドみたいな
ワインの歌はこの前やってしまったので、
チリと言う事で、チリヌルヲワカ(関西ではいろはをこう言うそうで、自分も子供の頃は、
本来の ちりぬるを で区切らずに、ちりぬるをわか で区切っていた気がする。


http://www.youtube.com/watch?v=UHbvXj8ps60

そんでもう一つボックスと言う事で、ボックスは日本語でハコ
ハコといえば、・・・族のハコ乗りじゃなく山崎さん・・山崎さんとか言うと変な感じ・・


http://www.youtube.com/watch?v=Q7P8_Uagkmw

ハコさんと言うと、暗い感じのスローな曲がイメージされますが、
私は意外なのりのこの曲が好きです。ハコさんも気分を変えたと言う事でしょうか?
ピアノは誰なんでしょう?このピアノも好きです。
友達がSNSの事に少し触れていたので、自分も少し触れておこうかと・・・
最近のSNSの隆盛には驚くばかりだ。特にフェイスブックに関しては、映画・
震災・エジプト・スマートフォンの効果で、破竹どころか爆竹のように感じる。
こうなると、エジプトの件はプロモーションの一部だったのではないかと疑いたくなる。
FBにアクセスをと言うプラカードも怪しい?・・・
 FBの隆盛には実名登録だからと言うのがある。多くの人が実際の出会いを求めていた
と言う事だろうか?元はと言えば学生の出会い系サイトが発展した物?・・・
 一般の人で100人を超える友達がいる人も多い、そこでの友達と言うのはいったい
どういうものなのだろう?本来の友達をSNSだけの友達と区別してリア友と言ったり
するが、友達関係も本来の意味で、バーチャルリアリティになってしまうのか?
「 友達の友達は皆友達だ世界に広げよう友達の輪!」と言う事ならタモリの方が
早いかもしれない。これで世界が平和になってくれればいいのだけれど。
 ここまで、流行ったのは、多くの人が自分の事を発信したいと言う欲求を持っている
からだと思う。
私はメールを始めたのが非常に遅かった。電話の方が早いじゃないかと思っていた。
ところがメールを始めて一つの事に気がついた。何かあった時に、その気持ちをメール
した事があった。特に返事を求めたわけじゃない。なんとなく聞いてもらえる人が欲し
かったのだと思う。当時はそんなで、最初に返信は要らないからと断ってはいたが、
度々送ってしまったその人には迷惑をかけてしまったと思う。(その人以外にほぼアドレス
を知らなかったから。)
 読んでもらえなくても、返事がなくても、自分の外に出す事で、癒されたのだ。
そこに返信があれば、更に癒される事になる。癒しだけではなく、自分の考えた事や
経験(例えばおいしいものを食べた事)などを誰かに伝えたい欲求。
 人間は、普段衣服と理性で自分を覆い隠しているので、他の動物とは逆に、本能として
露出したい欲求が、多かれ少なかれ存在していると思う。(体だけでなく気持ちの面でも
ですよ!)それが特定の人の場合もあれば、不特定でもいい場合がある。
そう言う欲求にとってSNSは有効な手段だったのではないだろうか。
昔学際の自分達の催し物のタイトルを発狂時代としようとして、対案の酔狂時代に
されてしまったことがある。もはや意味がまるで違う。酔狂を提案した人間は、「こりゃ
またすいきょうな・・・」とか使われるすいきょうとは漢字が違うと思っていたらしい。
発狂と酔狂で、内容が別の意味合いを持ってしまう。・・・
 当時の落胆を思い出して話がそれてしまったが、今はまさに露出狂時代と言えるのでは
ないだろうか。

 露出と言ったらつい裸の一部を連想してしまうのは本能でしょうか?


http://www.youtube.com/watch?v=iAq4757y7vY

お次は、裸になりたかったら裸になれと言う事で、・・・


http://www.youtube.com/watch?v=4nPcgzVqL-4

 ハダカノジョウホウハ是非私に・・・「エ!男!?・・・・ウ~ン・・・!?」
それで気が済めばどうぞと言う事なのか~?・・・悩むね~SNS・・神父なのか?・・

個人情報の保護とかやたらうるさく言われるようになり。個人の電話番号さえ調べるの
が困難になってしまっているのに、多くの人は自ら望んで個人情報を提供している。
SNSのサイトが明確に書いていないので、個人情報を売ったりしているかどうかは
分からないが、知らない人もいると思うので最後に付け加えます。
 会社のホームページの運営にアクセス解析を利用しているのですが、その訪問してきた
ブラウザに幾つかのロボットがあります。グーグルにしか登録はしていないのですが、
他の検索サイトのロボットも来ます。中にはロシアや中国のもあって怖くなる時も・・・
ところがロボットは検索サイトばかりではなく、他の目的のロボットも回ってきます。
バックリンクを対象に回っているロボットや更に怖い事に、情報だけを集めている
ロボットがいると言う事です。一時期会社のメールにアメリカの会社のダイレクトメール
が、日々送られてくる事がありました。一番多いのは、シアリスとバイアグラの通信販売
コテージの販売などと言うのもありました。○インチUPなどと言う内容には笑いましたが、
(誇大広告はどこでも一緒だな~と・・)最近この手の広告をアメリカが規制し始めて、
来なくなりました。(来なくなる前に買っておけば良かったかも・・・)
 当然この手のロボットはSNSにも回っているわけで、たとえ友達だけのリンクに設定
しても、友達の誰かがオープンにしていれば回ってきてしまいますし、自分だけしか見ら
れないようにしても(この機能の意味が分からない)運営者側が見られるのであれば、設
定によるので、分かりません。
 ですからマナーとして友人が普段公開していないような内容をうっかりブログに載せて
しまうことなどは気をつけてもらいたい事の一つです。現在の所画像まで認識してはいな
いようですが、この先は分かりません。(憶測ですが認識できないわけではなく速度の問題
ではないでしょうか)一部規制はあるようですが、こう言うものはいたちごっこです。
(ちなみにいたちごっこの語源は、江戸時代の遊びから来ているようです。)