11/23の朝現在、まだ冒頭3時間くらいしかプレイできてませんが、twitterの自TL内で
「ストーリーはいつもの」
という声が続々と上がりつつあり心の底から安堵している朝、皆様おはようございます。

どーもーー!絶4pネタバレをまだ踏んでいない状態のmadjpさんです!
さすがに平日昼間&直前発表という事もあって発売イベントには行けずに大人しく社畜してました(^^;

というわけで、11/22夜、3時間遊んだだけの状態で、遊んだ人にしかわからないレベルでのプレイ雑感を徒然と。
繰り返しますがネタバレ踏んでないので、後で見返して見当違いっぷりに顔真っ赤になる赤っ恥バージョンですよー。
でも、どうせ種田くんはただのいい人じゃ終わらないんでしょ?(偏見)


・注意喚起文、感慨深い。
イメージ 2
 法律や人道規範から外れる気満々です。

・1周目は、まあ見落としあっても全然いいや~とわりとサクサク良識派お人好し常識人プレイ中。 
じっくり探索は2周目以降にするよん。

・結局、市川『結衣』ちゃんじゃなくて市川『結子』ちゃんなのね。デフォルトネーム音声無し。 

・バス広告の『超水素水』に笑う。 

・くじょーさんが種田君には交通費の事教えないほうが面白いとか言ってたので、帰れなかった種田君と今後再会してほしいなぁという願いを込めて交通費スルーしてみたんだけど、今の所特に展開無し。 

・製品版でもせしめた現金をリストラおじさんには渡せず。チッ 

・ボソッと「皆、いなくなればいいのよ…」 
 ひ、浩子ちゃん!? 
 気弱で大人しいだけじゃない、闇抱えてる子だわこれ… 
 ボンバーミンミ案件だわ… 
 ラスボス候補そのいち。 

・コインロッカーの荷物を持ってフェリーに乗ってくれ… 
 きたきた、陰謀巻き込まれ系の香りがしてきたよ! 
 …と思いきや、小箱?…あー、もしかして指輪?ロマンス系? 

・竹辺の幸ちゃんは宝石狂いだけど人殺しするような子じゃないと思ってるので、宝石店主刺殺は別に犯人いるやつやな… 

・自動車ディーラーの人のモーションが青山。 
 眼鏡だ…親切で落ち着いた眼鏡だ…ということはコイツ悪人だ絶対(重度のアイレム脳) 
 すげえいい人だったので霧島社長に対して腹に一物抱えてんだろうなーとか決めつけている。疑心暗鬼。 

・社長秘書は青山タイプじゃなくて眼鏡スーツだったけどヤリ手イケメン君でした。 
 僕的には刺さらないなぁ(何の話だ) 

・霧島社長逆にいいヤツなんじゃろ?多分 

・クマザワすげえ腹立つけど、私クマザワ嫌いじゃないw 

・あら、「よっ」がかわいいわね。 
 ただ、人が敷かれてるような瓦礫の上にも「よっ☆」って感じでよじ登るのが見方によってはサイコパスw

・きたきた、ヒャッハー女だー案件。これは絶対に入れてくると思ったよ! 
 ただ、なにぶんにもCERO D止まり。 
 「まだ飲みたりねえから後のお楽しみだ」的な、なかなか本番が始まらないAV的展開。 
 一昔前の少年誌みたいでフフッとなりますね☆ 
 えっ?だって「ごちそうになる」しか言ってないし? 
 女二人縛り上げてカップヌードルをごちそうになるのが彼らの後のお楽しみなんですよいやだなぁ何を言ってるんですか君は

・ここ男主人公の時にどういう展開になるのかが気になる。 
 兄ちゃん可愛い顔してるから俺ァ別に男でも構わ(以下自粛) 

・4マップくらい進んだあたりから道行く通行人にテキストが無くなってきたのはツッコミどころなんでしょうか 

・わりと良識選択肢進行だったけど、つい耐えられずに選んでしまったコレ。
イメージ 1

 『こんな時にあう歌でも流してあげてよ、と制作側に注文する』 
 メタいw 
 そして流れた曲は、おお、『夕立』ではないですか。この曲好きなんですよ。
 そして ス キ ッ プ 不 可 wwwww 
 注文したからにはじっくり聴いてもらおうか的制作側の開き直りが、制作者さん…素敵です…! 

・ぬこ…ギリギリで助かってたよぬこ…良かったよォぬこぉ… 

・えーと、この人と殴られた男の人が山の手と下町のロミジュリ案件でしたっけ? 
 (ファミ通読んだけど流し読みなので覚えてない) 

・水没団地で人助けしつつ、この日のプレイはここまで。ボートの操作感覚懐かしいなあ。

・いまのところ、宝石店長刺殺についてぼくの中で筆頭容疑者は種田くんorリストラおじさん
 大変だねお金必要だったんだね…
 山の手と下町の話とか、今回わりと『貧困の不条理』を持ち出して来るのかな~とかいう妄想
 パチパラの塚内町の描かれ方とかからそう感じたというお話

さーて次回はエンディングまで見た状態で書くよー。