先日、10ヶ月ぶりにフランス語のスカイプレッスンをやりました。

昨年の8月に入院した際、レッスンのキャンセルをして以来!

ずっと休んでましたが先生がクリスマスカードをくださったりして、再開するならまた同じ先生がいいなと思っていました。

 

 

久しぶりに画面越しに会う先生、少し痩せた?と思ったら昨年、癌が見つかり、抗がん剤治療や、手術、放射線治療を受けていたとのこと。かなり大きなショックを受けました。その日は色々考えてしまって何もできませんでした。夕飯は作ったけど。

私と同じ歳の先生。お子さんも同学年。今、自分が癌になったら、、、しかも母国ではない土地で、、、想像できません。

キャサリン妃が癌と聞いた時もめちゃくちゃショックでその日は眠れませんでした。自分と同世代の病気は人ごとではないです。

昨年、手術した時にポリープがあってそちらも取ったのですが、病理の結果が出るまで私もかなり心配でした。結果、問題がなかったのでホッとしたのですが。

父方は、祖母、叔母、叔父、父、みんな癌になっているので私も多分、癌がどこかしらできると思います。

これからも人間ドックは欠かさないようしよう〜

 

先生は淡々としていて、まぁフランス語のレッスンだからかもしれないけれど、強くて明るいなと、すごいなとただただ感心してしまいました。冷静に病気を受け止めて、実家のサポートほぼ無しで子育て、仕事について滞りなく進めて、旦那さんもめちゃくちゃできる人だったんだろうとお察しします。先生は癌が消えて今は治療終了しているとのこと。本当に良かった!

 

少し前ですが、エンディングノートや贈答品、人付き合いについて書いておくノートを買ってあります。まだ書いてませんがね。

生死に関わらず、急に入院になったりした時、銀行口座、保険、クレジットカードのことなど、家族にわかるようにしておく必要があります。まだまだ長生きするつもりだけれど何かあったら、残された人が困ることのないように、葬儀のことや知らせてほしい友人の連絡先、相続、SNSのアカウントなど書いておきたいなと自分は思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

『人とのお付き合いを大事にするノート』は、頂き物や、差し上げたもの、冠婚葬祭リスト、命日リストなどあって便利です。私の義理の家族は50回忌までやるので命日の記録は必須です、、、。50回忌までやる人、初めて見たよ、、、。3回忌か7回忌くらいまでならあるけどな〜

私は、お中元、お歳暮もやってるし、頂き物もめちゃくちゃ多く、お礼状など結構書く機会が多いです。お祝いやご霊前、法事で渡す額も混乱するので今までは日記に書いてましたが、今後はこのノートにまとめる予定!今の時代にこんなに贈答品のお付き合いあるのか〜とびっくりしてますが、これも運命です、仕方あるまい。

 

そんなわけで、昨年、体調崩してから考え方が少し変わりました。

今、39歳なんですが、人生ももう半分くらい生きてるのかなという感じがするときもあります。平均寿命はまっとうしたいですがね〜長生きしたいな〜でもちょっとわからないですね〜もちろん健康には留意するけれど、ぼちぼち荷物減らしたり、いつ何があった時に残された人が困らないように準備しておく年に今年はしたい!終活第1期ですね!終活いきなりやると歳とって体力ないのにめちゃめちゃやることがあって大変だから若めのうちに何年かおきにぼちぼち初めておくと後で楽そう。いや、絶対楽に決まってる。

まずは家の片付けです。自分の服と本の整理!服は処分、本は読まないものは売る!台所の頂き物の整理!あと毛糸と刺繍糸の収納(これはまだ処分しない!)。

大体の片付けが終わったら最後にノート記入です。

まだ子供も年少さんでこれから荷物が増えるんだよな〜と思うと正直、子は早く産んでおくべきだった、、、と思ったりもするけどもう遅い。

 

今日はなんだかネガティブな記事でした!

今度は勉強の内容について書きたいと思います。