パスポートも無事交換出来たし、

いよいよ、グアムだぁ~


夕方、早番・遅番の女の子達50人位集まった。
自費で、子供連れてきてる子がたくさんいた。

グアムでの部屋割り表が渡された。

わ!
あかねちゃんと一緒だ。うれしかった。
身長順で、部屋割りしたみたい。

皆でタクシーで名古屋空港まで行った。

待ってる間、男子大学生に声掛けられて
暇つぶしにしゃべってた。


搭乗時間が来て、飛行機に乗った。


深夜にグアム到着!
ホテルヒルトンと聞いててワクワクしてたけど
古いからボロく感じる。

部屋の鍵を開けたら、荷物が…

私達の部屋、まだ前の人が帰ってない。
延長したみたいだ。

深夜だから、フロントも日本語しゃべれる人いなくて
困った。
何とか、1Fの部屋が空いてて、入れた。

部屋に荷物を置いたらロビーに集合。

泣いてる女の子がいた。
荷物を持ってくれたボーイにチップを100$あげちゃったって!

皆も、初海外でわからない事だらけだった。

今日は、このまま朝まで寝て明日は自由行動だって。


あかねちゃんと部屋に戻ったが、冷蔵庫を開けたら
ビールが高い。外のコンビニ探してビール(当時70円位)を
買いだめしてホテルに帰って、たくさん飲んで寝た。

海外に行くと困るのは、シャワーが固定されてる事。

変な話…
仕事柄なのかな?
どうやって、穴の中までサッパリ洗えばいいんだろう?
お風呂の中で、アクロバット的な体制で
何とか洗ったんだけど、綺麗に洗えてるのか…

外国の人は綺麗に洗わないのかな?
不思議…

ペタしてね