どうも、荒川泰次郎です。


今日は昨日に引き続きボクシングブログにしたいと思います🥊


昨日、ブログで紹介した通り、

面白い試合がもう一試合あったんです!


その試合が、WBC世界バンタム級タイトルマッチでした!

対戦カードは、ノニトドネア VS ノルディーヌ ウバーリでした。


この試合の何が凄かったのかって、

やはり、ノニトドネアの強さでしょう!





ノニトドネア(フィリピン)の年齢は38歳!!

38歳で世界チャンピオンに返り咲くなんて、日本のボクシング界では考えられませんよね!?

僕は35歳なのに、既に身体にガタが来てて、きつい事したくありませんからね。笑


そんなドネアが対戦したのは、井上尚弥の弟、井上拓真を倒したウバーリ(フランス)。





この選手は、アマチュアボクシング出身で、世界選手権銅メダルという実績を抱え、プロ入りしました。

そのファイトスタイルは、足を使い、出入りが速く綺麗なボクシングをします。

先に打って相手が打ってきた時には、既にその場にいないというヒットアンドアウェイスタイルを主に使います。


下馬票ではウバーリ有利と言われており、あの井上尚弥もウバーリが勝つのではないかと言っていたほどです。


しかし、ドネアは違いました!


ドネアは相手のボクシングを完全に読んでいました。

初回から相手のウチ終わりに、何度か伝家の宝刀の左フックのタイミングを合わせ、

3ラウンド目に完璧なタイミングで強烈な左フックを炸裂させました!

井上の右目を眼窩底骨折させた左フックです!


ウバーリは崩れ落ち、立ち上がるもふらふらな状態に。

直ぐにドネアの追撃に遭い、3ラウンド終了のゴングと同時に2度目のダウン。

なんとか立ち上がり、自陣コーナーに戻りますが、4ラウンドはウバーリの殆どのパンチを見切ってしまい、カウンターを当てまくり、最後はアッパーでウバーリを倒しました!!

最終的に、ウバーリは立つ気力はありませんでした。


ドネアはインタビューで、私には成長する能力がある。年齢は重要ではない。精神的にどれだけ強くいられるか、そこが大事なんだ。井上には勝てなかったが、また井上と戦いたいと思っていた。今日の試合に勝ちたかったのは、そのためだ。私の目標である無敵の世界チャンプになるためにベルトを取った。次にもう一度、井上と戦いたい。そう言ったそうです!


カッコよすぎ!!


やはり年齢は関係ないですね!

パッキャオは42歳となった今でも、現役の世界チャンピオンですし、バーナードホプキンスは50歳まで世界チャンピオンで居続けました!


成せばなる。


努力と研究ですね。


バンタム級で次のお勧めカードと言えば、

8月14日に対戦予定のこのカードでしょう!


ギレルモリゴンドウ(キューバ)40歳 VS ジョンリルカシメロ(フィリピン)31歳!!


リゴンドウはオリンピック2大会連続金メダリストですし、

カシメロは3階級制覇チャンピオンであり、井上尚弥に挑発をし続けている事でも有名な人物ですね!

どっちが勝ってもおかしくないカードですが、

このカードについては、また後々書きたいと思います✨


バンタム級、ライト級、共に素晴らしいカードが沢山組まれていますよ!!


是非、この機会にボクシングに興味を持って頂ければ幸いです😊


では、この辺で!





ドネアつえー!!








kantaママさん

そうですよね?専門過ぎて何が何だかわからない事だらけですよね?すいません💦

ついつい熱くなっちゃいます😊

それだけ好きてことでしょうね?笑