採集シーズンに入る前から 今年は控えめにしようと思っていました

 

カブトムシって ものすごく食べるなのでゼリー代もかかるし

床材も汚れるし 越冬できないので少数精鋭でいこうかと…

 

以前8センチ採れた時に嬉々として報告したら

8.5から…的なことを言われまして 

昨年はサイズ狙おうと がんばったけど7.5が限度でした

 

サイズばっかり気にして 昨年ピンクアイの♀を

逃がしたのが未だに悔やまれます…

 

今年は7.9 7.8 7.7 とか8に届かないのばかりでした

最初は 5月に♂を採集 小さくて【ちぃかぶ】と名付けて

末っ子が可愛がっていたのですが 1週間ほどで★に

その次に6月初旬にも小さいの採集おなじ容器で

襲名しましたが また1週間ほどで★に…

この夏休みの自由研究(自由工作)のジオラマの中に

ちぃかぶ2匹とも入りました

 

我が家では7センチを超すと 末っ子から『りっぱちゃん』と

呼ばれます ジオラマの頂上で羽を広げているのも りっぱちゃん

 

上の子が苔丸さんの動画を見て 翅を出すのを頑張っていたのですが

自分もできると りっぱちゃんの翅を広げていました…

両面テープや木工用ボンドでつけようと思ったけれど

すぐに取れてしまうので 私がグルーガンでつけようと思ったら

『できる!やる!』と 熱いと 言いつつ頑張ってつけていました

学校代表で 市立博物館に展示される事になりました

 

大好きなカブトムシ 作品になってえらばれて

うれしい結果になりました

 

小さいまま羽化した初夏のカブトムシ

大きいながら 夏半ばで★になったカブトムシ

私的には切らさないようにゼリーをあげていました

他に 何が必要だったのかな…?

 

 

イベントバナー

 

お読みくださりありがとうございました

ポチしていただけると更新の励みになります

 ↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

イベントバナー