同居の義父 "ヨッちゃん" の在宅介護をしています。

 

 

先日決めた「たまご1日1個ルール」🥚ですが、

 

 

守られていますグッ

 

 

 

たまごは まだ買えてないですし、

テレビでやっているのと、毎日「たまごが買えない」って

言い続けてるのが効いてる模様😁

 

 

 

 

でも、そのかわり? 冷蔵庫にあったホテルパンを

1枚食べられちゃいました😫

バナナも急に減ってる💦

 

 

ま、見えるところに置いてあったから

しかたないか…

 

 

あと2日分あるから次の買い物は2日後でいいだろう

なんていう心積もりは、ヨッちゃん到底理解も配慮も

してくれない😔

 

 

 

で、たまごの話に戻りますが

 

 

 

これまで 卵かけご飯か、卵&玉ねぎ入り納豆を

欠かさなかったヨッちゃん

 

 

 

たまごが なかったら ご飯食べなくなっちゃうかなと

心配したのですが、

 

 

 

食べるご飯の量は、変わっていません

 

 

 

その量

 

 

 

1日2~3合😲

 

 

 

83歳にしては すごくないですか?

 

 

 

いつも3号炊くんですけどね

私ら夫婦が米を食べるのは晩ご飯だけ

しかも2人で1合未満…

 

 

 

なのに

 

 

 

24時間経つか経たないかのうちに

お釜が洗って水切り籠にあるか、

新しく3合炊けてるかなんですよ🙄

 

 

 

「お米とわたし」って題のJAの作文コンクールが

あるんですけど、もう、それに応募させたい🤣

 

 

でもあれ小中学生が対象なんですよね…

シニアの部できないかなぁ🤔