金曜ロードSHOW!5月27日 | マダオのテキトー(≧∇≦)b log

2週連続放送

ソロモンの偽証 後篇・裁判


中学生が行った学内裁判。

罪を問うものではなく、真実を求めるための裁判。

個人的な話だけどなんか(胃が)キリキリした気分で見てた。



中学でやったある学級会を思い出すな・・・。

個人的に嫌な会だったんだけど、裁判というか

追及する奴と弁護する奴が白熱して

ただただ険悪な口喧嘩に発展してしまったんだけど・・・。

元は毎回なにかしらの議題の学級会で感想文を書かされる宿題が出てたんだわ。

それを何人か分をピックして学級新聞にするんだけど

もめた会ではその感想文で正直なことを書いたのが問題になった。

いわく、「つまんなかった。自分は早く帰りたかった。」

新聞に載せる分は匿名ってことになってるが担任が選出して載せてたのね。

どうしてこんなこと書いたのか?ってのを載せた上に議題にしてしまったのね。

みんなで考えよう!って。

結果、泥沼でひどい時間でしたよ。

感想文は正直に思ったことを書こうってことだったけど、

ほんとに正直なことを書くとは空気を読めなかったとんだバカ野郎です。

大事な会をしてるのになんて不謹慎なことを考えてるんだ(追及側)。

この書いた人は正直に書いただけじゃない(弁護側)。

誰だよこんなの書いたの?(犯人)

他に意見はありませんか?(学級委員)etc

それぞれ何人かがこの文に対して意見を言わされて討論をした。

そのうち、なんでかばうんだよ?お前が犯人じゃないの?

そんなんじゃないわよ、バカ!バカはてめぇだろ気持ち悪い!

ヒートアップ。

ひとり最後まで弁論してた子は悪口の応酬の結果泣き出してしまいました。

なんとも気まずい沈黙の時間がしばらくつづく(1時間くらい)。

そして今までだんまりだった教師が動かない事態に半ギレ気味になって

「これでいいんか?」と問いただしてくる。終わりが見えない放課後5時過ぎ。

いいもクソもない。てめぇ何がしたかったんだ。

件の感想文を書いた子は名乗りをあげなかったのでそれ以上はなかった。

ひたすら時計とにらめっこしてた。

責められて泣かされた子は気の毒だった。

もともとキミは何も悪くない、ただかばってくれただけなのにね。

悪いのはこの場を作り上げた担任教師だと思ってる。(犯人)



話がだいぶ関係ない事になってしまったが・・・。


誰かが嘘を言っている。

真実を話している。

誰を責めるわけじゃない。

解決を求めたかったわけじゃない。

扱うには難しい問題に自分たちでケリをつけたのだ。


これから大変だな、受験生なのに。ホントだよ。

議長やってた子がなかなかにカッコいい役どころだったなw


いやぁなかなかに面白い映画だったかも。

感想、いつもグダグダだな><


ニヤリ( ̄ー ̄)b