はい 何もしてません

 

ヒナオ君を帰した後 頭と心が落ち着かず

 

本を読んだりして悶々とし

 

夕飯も作る気になれず(五日も頑張ったからね)

 

冷蔵庫にあった里芋の煮物とサラダだけになりました

 

そうそうワイン🍷を買ってたので

 

やっと本物(安い紙パックですが)のアルコールを

 

飲みながら落ち着こうとしてました

 

ただ落ち着き過ぎて。。。寝てしまった💤

 

ふと目が覚めたら

 

ドリカムのあの人の初耳学、華大の情熱大陸

 

どちらもいい番組でした

 

やっと本腰を入れられる気持ちになりました

 

 

 

関係ないけど賞味期限の関係で

 

唯一作ったのが牡蠣のオイル漬け

 

 

三日ぐらいしたら食べられます口笛

 

これもお嫁さんと半分こした牡蠣で作りました

 

今回の牡蠣はすごく大きくて美味しかったです

 

それを見込んで送ってくれたそうです

 

ありがたいですね

 

 

それから私の国語力の弱さが招いた失敗

 

完熟と熟成の違い

 

ワインを買いに行き 完熟ブドウで造ったとか書いてあるラベルを見て

 

なんか美味しそうと手に取り買ったワインですが

 

甘~~くてビックリ それに酔えない???

 

そりゃそうです

 

完熟って甘いに決まってますショボーン

 

完熟を熟成と勘違いしてたんです

 

ラベルにもアルコール度数が5%と書いてあり酔えないわけです

 

こんな勘違いはしょっちゅうです

 

何となくの感性で動いているから

 

本を読んでも そうなんです

 

漢字を読めなくて 何となくて意味は分かるので

 

読み進んでしまい 結局読めない漢字を放置し無知のまんまです

 

先日からスマホに入れた漢字の読み方アプリで必死に調べ

 

メモ用紙に書き溜めています

 

アホの証拠みたいなメモ書きを見ながら

 

四十の手習いならぬ アラカンの手習いだなと笑い泣き

 

そのアプリをヒナオ君に披露し優越感に浸ってます

 

そして宣う。。いくつになっても学ぶ姿勢が大事だと

 

 

 

 

今夜もおいでくださってありがとうございました

 

おやすみなさい いい夢を見てくださいね