こんばんは、マダムnoraです。

お忙しい中お立ち寄りいただき

有難うございます💕




今日は古代中国で生まれた『中国五術』の

お話です。





中国から日本に伝わった考え方で

『命卜相医山』という分類があります。



手書きで申し訳ないのですが上矢印の図を

ご覧くださいタラー




占星術や易経、鍼灸、薬餌を学んでいる方

には興味深いものだと思いますが

ひとまず簡単に、

それぞれの内容をご説明します。



①命(命学)

…算命学や四柱推命など生年月日から

 運命や相性を占うもの


②卜(卜学)

…易経やタロットはここに分類されます


③相(相学)

…手相や人相など。望診もこちらですね


④医(医学)

…鍼灸、漢方、整体、お手当など


⑤山(仙道)

…食養法や氣功など




先ずは①の生まれた日から出す占いから

始まり、

最後は⑤の気の力を練る氣功や

自然にあった食養法がトップとなるのが

中国五術です。

 (注:文献により順序が異なる場合あり)




それぞれのボリュームが膨大なので

全部を勉強することは

なかなか出来ませんが、



それぞれの専門家の先生に見ていただき

それを組み合わせることで

大きな相乗効果を生むことが出来ます。




例えば、



①命では、

自然から生み出された日(生年月日)から

運勢(俗に宿命と呼ばれているもの)や

持って生まれた体質まで知ることが出来ます。



それと⑤山を組み合わせることによって

病気になりにくい体を作ることが出来ます。



あるいは、



同じ④の中で

鍼灸や整体と漢方を併用するのは

とても相性が良く効果的だと言われています。



ワタクシももちろん

全部を学ぶことは出来ていませんが、

『先人の智慧』から学ぶことに

とても楽しみを感じています。



ご興味あれば是非

東洋哲学の沼にハマってみませんかウインク




それでは今日はこの辺で。

皆さまが豊かに過ごせますように…