こんにちは、マダムnoraです。

お忙しい中お立ち寄りいただき

有難うございます💕


初めましての方はこちらでご挨拶



4月中旬にまわったお寺さんのご紹介記事

となります。




神社仏閣にお参りする予定はなかった

この日。



ですが、

目の前を通って👀

素通り…というのも寂しいので



房総1社、2院


巡って来ました爆笑




関東以外の方には

分かりずらい地図ですね。スミマセンタラー

房総半島の先っぽの辺りです。





まずは


あわのくにいちのみや

安房国一宮 洲崎神社さま

            すのさき/すさき



御祭神 天比理乃咩命さま

   アメノヒリノメノミコト

    

東京・品川神社さまと同じですね星




この急な長〜い階段を登るようですガーン



後で知ったのですが、

この階段は148段ある急勾配の石段で、

『厄祓坂』というそう。



登るだけで厄が祓えるんだとかびっくり




階段を登りきった先は、


海ぃぃーーーっっ‼️波波波


東京人は、海を見ると妙にハシャギます。

なにせ泳げるような海水浴場もない

キタナイ東京湾しかないので…ガーン



拝殿




境内はこんな感じでスッキリ




稲荷神社さま




長宮さま



御祭神

豊玉彦神さま…海を司る神さま

大山津見命さま…山を司る神さま

建速須佐之男命さま…厄除・開発の神さま

大物主神さま…農工商・医薬の神さま




金比羅宮さま



そして、


一度下まで降りまして

道を渡って、

海側に向かいます爆笑爆笑爆笑



浜鳥居


ここから

富士山が見える事もあるそうです富士山




御神石



ご由来


浜に祀られている長さ2.5mの丸みを帯びた

細長い石。



竜宮から洲崎大明神に奉納された二つの石の

ひとつとされ、



もう一つは三浦半島の浦賀の西にある

安房口神社にあり、

先端に丸い窪みがあることから

『阿形あぎょう』に、



洲崎の石が口を閉じたような裂け目がある

ことから『吽形うんぎょう』とたとえられ



狛犬の様に東京湾の入口を守るように

祀られている


建てられていた看板より




海沿いの神社さまは

やはり気持ちがいいですね〜ラブ


偶然通りかかり、

お詣りさせていただき有難うございました。



それでは今日はこの辺で。

皆さまが豊かな一日を過ごせますように…